おはようございます、仙台で、マクロビカフェ開業準備中の晃満(こうみ)です

昨夜もせっせと、料理教室の復習をしていました。
今回復習したのは、先日と同じくマクロビオティック基本食のきんぴら(レンコン抜き)と、小豆かぼちゃです。
昨夜の21時過ぎ相棒を見ながら始めて、作り終わったのは水曜どうでしょうが終わってから次の番組が始まる頃まで。
やはり、ごぼうと人参の千切りがなかなか上手くできません。
ペティナイフを2度ほど指先に突き刺し、血を流しました

先生に、「怪我する・壊すは落第」と言われてますので、まだまだです。
さすがに2時間以上も千切りしてると首筋から肩甲骨までバリバリに凝ります。
そして、灰汁抜きしないごぼうと長いこと格闘してると指先が真っ黒で、色素が落ちません。
私の体にも、否応なく復習の副作用が残ります。
さぁ、これから仕事です。
眠くなりませんように・・・σ(^_^;
※写真は、朝ご飯です。
ゆうべ作ったきんぴら・小豆かぼちゃ・玄米ご飯に、梅醤番茶とお味噌汁です。
Android携帯からの投稿