1月28日(金)は、カフェmitsubachiでワークショップに参加してきました

いつも美味しいパンケーキとドリンクでとってもリフレッシュできる一時です

10月から参加し始めて早4回。すっかり居心地のいい時間になりました。
この日は数秘術のセミナーでした。
1~9まで(他、特別に11・22・33)のそれぞれの数字にはいろんな意味が秘められており、そのエネルギーを知って上手く生活に役立てようというものです

さて、詳しい結果は抜きにしますが、数秘術でわかったことは『私って自分大好き


しばらくは、何だか私ってナルシストな嫌な奴


しかしいろいろ考えていて出た答えはもっと別なものでした。
私は自分が好きだから、自分が傷付きたくない。
でも、私のせいで誰かが傷付くと自分も息苦しい位に傷付く。
だったら、自分を大切にするように周りの人を大切にすることが巡り巡って自分を愛してあげることに繋がるんだと気付いたのです。
それからもう一つあります。
私の口癖は『愛してる』なんです。しかも、ふと口をついて出てくる独り言が。
彼氏がいるといないとに関わらず、つい独り言で言っているのです。
自分自身、「誰を?」と突っ込んでしまうほど

つぶやくたびに、ずっと私は誰かに『愛してる』って言われたいんだなぁ~って思っていたんですけど、違う!


きっと私は、みんなを愛してるんです

私を取り巻く全ての人々を。
それに気付いたら、「なんだ!私は誰かに愛されたい寂しい心を抱えていたわけではなく、たくさんの人達を愛してる豊かな心を抱いていたんだ~」と、胸が熱くなりました

気付くって傷付くに似てますよね。
きっと痛みを知って、その奥に大事なことって隠れてるんだと思います。
やっぱり、ワークショップに参加して良かった

たくさんの気付きがありました



講師のソラン先生と、いつもリラックスできる空間と美味しいパンケーキを提供してくださるカフェmitsubachiさんに感謝、感謝です
