AMORE mio!2016 | お出かけ備忘録

お出かけ備忘録

出張から旅行まで、あちこちお出かけの備忘録♪

日伊国交150周年記念 AMORE mio!in六本木ヒルズおねがい

こんなに大きなイタリアのイベントはこの先ないよビックリマークとイタリア語の先生に言われたの。

これは外せないきらきら!!
国交150年という節目の年に行われるイベント。楽しみ爆笑

さっそく行ってみよう!!



まずはランボルギーニがお出迎えウインク

そしてフェラーリも…跳ね馬

さらにはアルファロメオまで!

車の性能のことはよくわからないけど、見ているだけでうっとりするデザイン。
自分が運転している姿を妄想するだけで楽しめるなぁラブ

車を堪能したあとは、お腹空いたから何か食べようピザということでブースを移動。

食べ物のブース、お昼時だから大行列びっくり
炎天下の中並んでいると、前も後ろもその後ろもイタリア人。

そんな中、私にちょっとした変化が…照れ
イタリア人が何を話しているのか理解できるの!!
全然上達しないイタリア語だと思っていたけど、聞き取りはできるようになってたんだ!!食べ物の列だから、何食べる?とか材料は何?とかそんな程度だけど。
嬉しいな照れ

そんなイタリア人に交ざって注文したもの…
まずはサルバトーレ クオモのピッツァ。あらら、食べかけの写真(>_<)


そして、エリオ ロカンダのジェノベーゼクリームペンネ。

まだ足りない!?
…というので、目の前で売っていたアランチーノ。大きい!!

これだけ炭水化物食べたら、お腹いっぱいになるよね。あ!そう言えば、グルテンフリー再チャレンジ中だった汗明日から本格的にやるよ~!

のんびり食べていたら、ステージで何か始まった!!



ジローラモさんだラブラブ
思ったより小さい…。存在感は大きかったけどウインク
そして隣の美女は2014ミスイタリアのクラリッサ マルケーゼさん。22歳だって!!
めちゃめちゃ綺麗ドキドキドキドキドキドキ今日はアンテプリマの水色のドレス。スタイル抜群だからドレスのラインが引き立って本当に素敵。

そして、ステージにはもう1人のイタリア人と進行役の日本人。

話は盛り上がってます!!
さすがにイタリア人が3人いると話題があっちこっちに脱線しておもしろい!!
イタリア人、自由だな~。いいなぁ~。
それを必死にまとめる日本人(笑)
日本人の彼はモデルさんなんだって。

ジローラモさん、そんなこと言っちゃっていいの?っていうヒヤヒヤ発言もあったけど、そこが楽しいんだよね。

ジローラモさんたちの出番のあとは、お料理のデモンストレーション。

barillaのトマトソースとペンネを使った一品。

ステージから少し離れたところで見ていたけど、ガーリックとローズマリーの香りがしてきました。

ローズマリーで香りをつけるとか、そういう手間をかけることでより一層おいしくなるんですね。
今度やってみようビックリマーク

最後にリゴーニ ディ アシアゴのNocciolataを購入。


オーガニックでグルテンフリー。
ヘーゼルナッツの風味がぎっしり詰まっているのに滑らかな舌触り。

イタリアはグルテンフリーとかオーガニックの先進国ですね。

1つ買ったらおまけにイベントTシャツくれました照れ


あれ?インフォメーションのところで1500円1000円にディスカウントして売ってなかったっけ?
いただいちゃって良いの?
会社名のロゴを指して、「問題ないよ!」と言っていたのでOKなのでしょう。ありがとうございます!

すっかり満喫~!
もう疲れたから帰ろう‼

最近のマイブーム、六本木から渋谷までバスに乗ることバス
今日もタイミングよくバスが来たので乗って帰ってきましたウインク楽チン♪

そう言えば、きのう買ったサンダル(ブログ記事はコチラ)を履いて行ったら、夕方になっても全く脚がむくんでなかったの。腰も痛くないし。
これは驚きびっくり
本当は少し疑ってたんだよね~てへ
Made in Italy恐るべし!!