2016年てるてる大賞特別賞受賞作品
「君の名は。」
都会に暮らす男子高校生の立花瀧(声:神木隆之介)君と、山深い飛騨の神社の娘の女子高校生の宮水三葉(声:上白石萌音)さんがある日突然心と身体が入れ替わってしまった。それもたびたびに。
まるで大林監督の「転校生」みたいだが、違うのはお互いに面識もなく遠く離れていること。そしてまるで夢を見ているように元に戻り、入れ替わった時の記憶はないので、周囲の人たちの話で異変に気がつきます。
すり替わった誰かがしでかした出来事に驚くふたり・・・。やがて、ふたりは互いに入れ替わった時の行動を記録に残すようにしました。
彗星が地球に接近し、その姿が肉眼で観られる夜を機に、ふたりの関係は・・・。
素晴らしい作品ですね♪
この作品にはいろんな匂いがありまして、映画の世界に浸りながらいろいろなことを思います。
この作品を観てすぐに頭に浮かんだのが、大林宣彦監督の「転校生」と「時をかける少女」、それから「サマーウォーズ」。
切なくて、もどかしくて、心が温かくなる・・・。
映像の見事さと、音楽とテンポの良さと、感動盛りたくさんな作品。神木隆之介さんと上白石萌音さんのコンビもいいですね。
素敵な作品に巡りあいましたね♪
