新型コロナウィルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で5人、全国では37人とのこと。
関西圏の3県はきょうにでも緊急事態宣言から解除されるようだ。第2波の到来と言われている北海道や、東京都や神奈川県が基準値を上回っている首都圏は見送られるそうな。
そんななか、夏の高校野球選手権の中止が決定された。いろいろ大変だぁ。
このところ、フジサンケイグループは玉川さんやモーニングショー、テレビ朝日叩きのキャンペーンを張ってるんだろうか?なんか執念を感じますね。
今国会での成立が断念させられた検察庁法改正案の渦中にあった東京高検の黒川検事長が「賭け麻雀」をしていたとの週刊文春の記事掲載が明らかになるなか、辞意を明らかにしたとのニュースが今朝流れた。
このタイミングの良さって何だろう?
黒川さんを検事総長にしたくて、これまでのルールを破って定年延長させた。これを後付けさせるための無理やりな法改正を国家公務員法とのセットとの姑息なやり方でやろうとした政府。
こうなると、黒川検事長の存在は厄介だな。検事総長になったらまた大騒ぎになっちまう。辞めてくれないかな?などとささやかれていた最中でこれ?!
たぶん「謀略説」を唱える人いるだろうな。わたしもそんな気がします。
きのうは勤務の日。
職員の給料計算、支払準備をやり終えました。
やれやれであります。
6月のスケジュールを決めました。
しかしまぁ、ひとつの感染症が世界中に大変な影響を与えてしまった。
これまでの生活スタイルが変えられてしまった。
わたし、夏に旅行の予約をしているのが3つある。
元々東京オリンピックから逃げ出そうとした計画だった。他県への移動がどうなの?安心は?(わたしでなく受け入れ側)、どうするんだろう?
ハマスタのシーズンシートを持っているわたしにとって、ハマスタで応援できるの?
映画館やコンサート行きたいよう❗
水族館やプラネタリウム行きたいよう❗
植物園行きたいよう❗
行きつけの和食ファミレスが閉店6時で、これじゃ夕飯食べられないじゃない?!だったのが、ようやく8時閉店となった。ちょっと嬉しかった。
気を抜いてはいけないが、息がつまる状況を少しでも和らげないと、気が滅入りますね。