最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(34)2月(30)3月(36)4月(57)5月(65)6月(52)7月(51)8月(56)9月(64)10月(41)11月(45)12月(55)2009年5月の記事(65件)5月までがオープン戦。これからが開幕だ!これまでの借金はチャラね!好きな映画と、オーケストラの名曲のコラボ 東響「ちょっとセレブにクラシック」「真夏のオリオン」 すばらしい作品だったのに、「うさんくさい」作品にしてしまう映画会社の意図は何もう、目えつぶってバット振るべし!ロシアつながりの3つの話か 読響マチネーシリーズ「チョコレート・ファイター」 まさに現代版「燃えよドラゴン」、すごく「痛い」映画「ラスト・ブラッド」 やっぱり「オニ退治」は、桃太郎の仕事だろう・・・3連勝とか、2タテとか、人間欲出すとロクなことないですから「重力ピエロ」 落ち込みましたが、とてもいい作品「インスタント沼」 ジリ貧だと思う人は、この映画観るべしいい感じになってきましたねえ「あの、夏の日 ―とんでろ じいちゃん―」 尾道にサヨナラの映画「あした」 ちゃんと「さようなら」を言うために・・・おめでとう! 工藤投手田代代理監督のハマスタ初勝利はお預け「告別」 もうひとつの「さびしんぼう」「おっぱいバレー」 素晴らしい青春映画「淀川長治物語[神戸編] サイナラ」 さよならの数だけ出会いがあります追い詰めましたが、あと一歩及びませんでした。(4点差だぞ!)演目は、なかなかのもの、・・・のはずだったけど次ページ >>