
”山の幸も美味しい🍊 「由布院玉の湯」さまから、大分学検定の賞品をいただく✨ ありがとうございます!”
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
- 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber
- 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共演
- 📝大分博士(大分のご当地検定;しんけん大分学検定4回優勝)
- 📝温泉ソムリエ/温泉観光実践士
先日、素敵なプレゼントが届きました🎁
▽由布院玉の湯さまから、野菜と果物の加工品をいただきました✨
※由布院玉の湯さま公式HP→https://www.tamanoyu.co.jp/
▽🏨ご宿泊予約は、下記バナーをクリック(広告)
📝しんけん大分学検 の特別賞としていただきました✨
玉の湯さまからは、今回で3回目の賞品です!今年もありがとうございます✨(過去の賞品動画は後述)
▽お祝いののし付き、ありがとうございます!
▽オシャレな包装もありがとうございますm(__)m
いただいた加工品をすべてご紹介いたします。
▽🌵ショウガのドレッシング
▽🍐いちじくコンポート
▽🧅野菜のピクルス
▽🍊柚子ねり
▽🍊柚子こしょう
▽🍎リンゴジャム
▽由布院の山の幸、ありがとうございます✨
▽🍊由布院の「ゆずこしょう」などで、あなたのお食事の味に色どりを添えましょう♪ ご購入は下記バナーをクリック(広告)
Cf:先日は、📝海の幸(大分県佐伯市蒲江の「丸二水産」さま)をいただきました🐚
先日、📝大分県竹田市の長湯温泉で開催の「アルベルゴ・ディフーゾ」という新しい温泉観光の講演会で、玉の湯さんが今年2024年に開業された「STAY玉の湯」という湯治向けホテルもご紹介されました🏨
介護士や看護師の資格を持つスタッフさんもいらっしゃり、「体に不安がる方も安心して滞在できるホテル」として注目されています♨
※🏨ご宿泊予約はこちら(広告))→由布院STAY玉の湯
玉の湯の桑野和泉代表取締役には、大分学研究会や青年団で大変お世話になっておりますm(__)m
とても穏やかですし、「由布院の原点は保養/由布院盆地では助け合いが大切」という視点を大切にされています✨
<📝桑野氏の過去のご講演内容>
2014年桑野和泉氏「由布院観光100年の計」動画はこちら→https://youtu.be/XqUc7rPFK4s
📝2014年 桑野和泉氏「由布院観光100年の計」の記事→https://ameblo.jp/takatch/entry-12008103605.html
2020年 桑野和泉氏 「コロナ禍での由布院の魅力」動画→https://youtu.be/RdFOcih9tZI
📝2020年桑野和泉氏 「コロナ禍での由布院の魅力」記事はこちら→https://ameblo.jp/takatch/entry-12627601915.html
あなたも玉の湯さんで癒されてくださいね♨🍴
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
<P.S.🍊過去の「由布院玉の湯さま」山の幸紹介動画はこちら🎥>

▽♨私のおすすめ温泉ホテル!大分県竹田市「クアパーク長湯」では、温泉の歩行浴・星空の見えるコテージ・地産地消のレストランを楽しめますよ♪(クアパーク長湯 訪問動画)→https://youtu.be/KNxPJM0AppQ)[広告]
▽サウナブーム♨ご自宅のお風呂で、サウナ&岩盤浴体験を楽しみましょう♪[広告]