"「あこちの笑顔は太陽さ☀」ニッコリ笑顔が似合う谷口亜湖ちゃん🌻 熊本で交流しました♪ 劇団加入のきっかけなど、ファンに教えてくれました✨"

 

 

あなたには好きなパフォーマーや劇団員がいらっしゃいますか?

 

私が好きなパフォーマー/劇団員のお一人に、谷口亜湖ちゃん(あこち)がおります🌻

USJやオクロック熊本歌劇団(096k熊本歌劇団)でご活躍されたパフォーマー/劇団員さんなり🌻

 

※まずは、あこちのSNSをフォローされ、交流や情報収集をして応援しましょう!

 

 

📝先日も、谷口亜湖ちゃんのサイン入りチェキをゲットするなど、ひそかに応援しています!

 

▽メガネあこち👓 かわいいで~♪ おおきに✨

【劇団員】あこち!谷口亜湖ちゃんからのチェキがかわいい✨|元096k熊本歌劇団メンバー

 

かわいいあこちと、本日、熊本でお会いしました🌻

 

「AKOCHI’s Thanks giving in KUMAMOTO」という、ファンとの交流イベントです。

あこちのトークショー、ゲームコーナー、特典会など、あこちとファンが直接交流し、あこちがお礼を伝える内容です。

 

▽イベント開催のきっかけは、「オクロック熊本歌劇団退団の際、ファンへ直接あいさつできなかったから

あこち自身、熊本時代のファンと直接交流されたいとの想いで企画されました。

 

あこちの気持ちが嬉しいですし、私もあこちと直接お話ししたい!

大分から熊本市の会場まで駆けつけました🚙

 

▽あこちと出会い、笑顔になれました✨ あこち、ありがとう!

 

今回は、あこちとの交流イベントの模様をあなたにもお届けいたします!

イベントに参加できなかった方への共有はもちろん、あこちの魅力&後世への記録として、レポいたします(`・ω・´)ゞ

 

 

<🌻目次>

 
  1. トークイベント|オクロック熊本歌劇団への入団のきっかけなど、気になることを質問!
  2. 交流会|あこちとのゆっくり交流、キュンです💞

最初に、ティザー映像(導入動画)で、あこち交流イベントの雰囲気を感じてください🎥

 

YouTube谷口亜湖ちゃん(あこち)と熊本で交流♪ティザー映像はこちらhttps://youtube.com/shorts/hRSSqN9tLfc

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

続いて、イベントの内容を写真&文章にてご紹介✎

 

 

 

(1)トークイベント|オクロック熊本歌劇団への入団のきっかけなど、気になることを質問!

 

▽会場に飾っている、あこちの熊本での想い出スナップショット。

最初に、あこちが熊本での想い出を語ったり、ファンからの質問に答えたりで、あこちの人となりを知る企画がございました🌻

 

今回はこのうち、厳選した質問6つを、一問一答形式でご紹介。
あこちとはどんな方なのか、人生やキャラクターを感じてください✨

 

 

【Q1】オクロック熊本歌劇団に入団したきっかけは?

「コロナ禍で、USJのパフォーマンス活動が休止→オクロック熊本歌劇団のオーディション募集の知らせをいただいたことがきっかけ」

 

オーディションの条件に、「熊本へ移住すること」があり。

あこち自身は抵抗がなく、「よし!熊本で頑張ろう」とピンときたそうです💡

 

家族や友人にも相談せず、迷わずオクロック熊本歌劇団のオーディションを受験。

 

▽📝熊本城下の城彩苑イベントでの権一さん(あこち)

【劇団員】あこち!谷口亜湖ちゃんからのチェキがかわいい✨|元096k熊本歌劇団メンバー

 

 

【Q2】熊本に来た当時、大変だった?

「家族も友人もおらず、きつい稽古の毎日で大変だった。ただ、仲間と切磋琢磨。きつい稽古でも、誰も脱落せずについていった。私たちは、オクロック熊本歌劇団に本気で懸けていたから。」

 

▽📝2021年12月、熊本県南阿蘇白川水源駅でのオクロック熊本歌劇団(当時の記事はこちら)

私が初めてオクロックを拝見した現場。メンバーも初々しい✨

 

 

オクロック熊本歌劇団オーディション開始当時は、現在の熊本県高森町の拠点や寮はなし。
熊本市街地のマンスリーマンションで、メンバーによる共同生活。

 

あこちは、同郷のメンバーと同じ部屋。
仲良くお話しをしつつ、お互いのプライベートの時間を大切にしていました。

熊本市時代は、熊本城の麓や二の丸公園で稽古を重ねる日々。
朝のあいさつの時点から叱られるなど、かなり大変だったと。

大変な日々でも、メンバーと交流をしながら乗り越えていったそうです🔥

誰一人脱落しなかったのは、誰もが「オクロック熊本歌劇団の活動に人生を懸けて熊本にやってきた」からと語りました!

 

 

【Q3】パフォーマー人生で、一番きつかった稽古は?

「Q2のとおり、熊本初期の稽古が一番きつかった。無茶ぶりも多く、柔軟に対応するのが難しかったから。」

 

たとえば、以下の稽古があり。

 
  • 前転・後転の練習をしていたら、いきなり「バック転に挑戦しなさい」と指示あり。補助をつけてもらい、何度も練習。
  • トランポリンを用意され、そのうえで何度も跳ねる練習を重ねる。

 

あこちは、「指導者は語らないけど、多分、『このくらいの稽古をこなせないと、オクロック熊本歌劇団ではやっていけないよ』と、私たちに試練を与えていたのだろう」と振り返ります。

 

 

 

【Q4】熊本でおすすめのお土産は?

「『いきなり団子』『馬刺し』『白岳』がお気に入り」

 

特に馬刺しは、熊本など限られた地域でしか食べられないので貴重🐎
高森町ではコンビニなどがないので、熊本市で馬刺しなどを大量に買い、冷凍することを覚えたそうです(笑)

 

▽💡あこちおすすめの熊本土産はこちら!ご購入はリンクをクリック(広告)

 

 

【Q5】兵庫と大阪でおすすめのお土産は?

「明石焼き&551蓬莱まんじゅう!」

 

▽📝兵庫県明石市の「明石焼き」は、私も食べたことがあり(当時の記事はこちら)

 

 

あこちの出身地:明石市の「明石焼き」は、特製の出汁と卵による皮が美味しい🥚🐙

※🐙明石焼きご購入はこちら(広告)→【送料込み】「選べる8点セット10種類の明石玉(明石焼き)」

 


大阪では、「551蓬莱まんじゅう」が美味しい♪関西人向けの味で、ファンも多し♪

 

 

 

【Q6】今後の夢は?

「ゆっくりと、自分が楽しめる活動に励む✨」

 

オクロック熊本歌劇団時代は、「熊本から世界を目指す!」と本気で燃えておりました🔥

実際に活動も熊本も好きでしたが、一方で責任感もあった。

 

オクロックを卒業し、関西へ戻ってからは「自分が楽しめるペースで活動を楽しむ」と意気込みを語られました🌻

 

 

あこち、色んなことを赤裸々に教えてくれてありがとう✨

熊本での活動の本音も聞け、オクロックで活動してくださったことに、九州男児の私もうれしいけん🌋

 

 

そのあこちと、1対1で交流♪

 

 

(2)交流会|あこちとのゆっくり交流、キュンです💞

撮影会とトーク会の様子をご紹介。 あこちのかわいさが光ります🌻

 

 

📷撮影会(写真/動画)

▽最初にツーショット写真📷

オクロック熊本歌劇団では、公演後のチェキ企画以外はツーショット撮影不可。
ついにあこちと一緒に撮影できて、嬉しかばい📷

 

このあと、20秒間の動画撮影タイム🎥
内容は冒頭のYouTube谷口亜湖ちゃん(あこち)と熊本で交流♪ティザー映像にのせています🎥(あこちの許可あり)

 

 

 

📷トーク内容

【あこち】

大分からありがとうね!

片山紗雪ちゃんのファンってこと、知ってるよ♪(笑) 紗雪ちゃんきっかけで、私のことも知ってくれて嬉しい♪
これからもよろしくね🌻

 

📝南小国町「きよら祭り」に続き、オクロック熊本歌劇団メンバーから片山紗雪推し(サユキスト)と認知されていることを実感する私(笑)

紗雪ちゃん推しは事実ですが、あこちも好きです✨好きになったエピソードをご紹介!

 

👇

 

📝私が初めてオクロック熊本歌劇団わくわく座公演を見た際、最後のキャストお見送り会でにて。

 

【あこち(権一さん)】あっ、takatchさんだー!ありがとう✨

 

【劇団員】あこち!谷口亜湖ちゃんからのチェキがかわいい✨|元096k熊本歌劇団メンバー

 

 

この何気ない一言が、とっても嬉しかったです😀

 

それまで、あこちとはSNSのみの交流で、直接お話ししたことがなかった私を、あこちはしっかり認知されていたからです✨
ファン想いで嬉しかったですし、この会話の時のあこちの笑顔が可愛かったのにキュンです💞

 

今回も受付時に、すぐに私だと気づいてくださいました✨

 

▽あこちからの直筆メッセージにも、私のことをよくご存知な内容があり、嬉しいです♪(内容は内緒w)

あこちの書く文字もきれいですよね✨ サインもありがとう!

 

 

以上があこちとのイベント内容です。

 

あこちが熊本で活動してくださったことに感謝ですし、あこちが残した宝物も多いです✨
 

私が参加したイベントもほぼ満席&半数以上が女性ファンだったのもすごいです🌻

同性からも愛されるあこちも素敵です✨あこちの魅力や足跡が、熊本に確実に刻まれています!

 

 

これからのあこちの活動、引き続き大分から応援いたします♨

あこち、熊本での活動や企画をありがとう✨すんごい笑顔になった😊

 

 

あなたもぜひ、交流すると元気になる谷口亜湖ちゃんのことをよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

 

 

YouTube有名人・芸能人🎤」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDY_mFj8L8-LidJ9nM_s8tO

YouTube「🌋オクロック熊本歌劇団/096k熊本歌劇団(熊本の劇団)」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwBAnot-Gu0SHph4vaY5uaMa

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

 

▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫

イベントバナー

 

 

▽♨私のおすすめ温泉ホテル!大分県竹田市「クアパーク長湯」では、温泉の歩行浴・星空の見えるコテージ・地産地消のレストランを楽しめますよ♪(YouTubeクアパーク長湯 訪問動画)→https://youtu.be/KNxPJM0AppQ)[広告]

 

 

▽サウナブーム♨ご自宅のお風呂で、サウナ&岩盤浴体験を楽しみましょう♪[広告]

【シーボディ】ミネラルバスパウダー

 

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)
 

▽ポイ活するならこちら!毎日コツコツ貯めて、生活を楽しく♪[広告]

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

▽楽天ルームで、私のおすすめグッズをご紹介🎁[広告]

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!