おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

今回は福岡のラーメン(二郎系ラーメン)の話題🍜

 

福岡市天神。ショッピング街で賑わうエリアです。

2022年9月末、私は📝アイドルOCHA NORMA(オチャノーマ)ファンクラブイベント📝魔法喫茶マジョリカフェで、北天神の舞鶴地区へ。

夕食のお店を探していたところ、「島系本店 舞鶴店」さんを発見🍜

看板などを見るに、東京発祥の二郎系ラーメンインスパイア店と知ります🍜(Cf:📝元祖は東京三田のラーメン二郎さん

がっつり食べたかった私は、迷わず入店(笑)

福岡市で堪能できる二郎系ラーメンをご紹介🍜福岡観光のご参考にどうぞ♪

<🍜目次>

  1. 島系本店とは|鹿児島ラーメン+二郎系ラーメン。福岡二郎インスパイア系の先駆者
  2. 舞鶴店へ|繁華街近く、黄色い看板が目印
  3. 島ジローラーメンをいただく|野菜マシでがっつりと!
  4. まとめ|福岡でも二郎系を楽しもう!
  5. 島系本店 舞鶴店 店舗情報(2022年1月時点)
  6. おまけ|過去の二郎系ラーメン動画集

 

YouTube福岡市ラーメン店「島系本店 舞鶴店」ティザー映像https://youtube.com/shorts/2TTJq61Crz4

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

(1)島系本店とは|鹿児島ラーメン+二郎系ラーメン。福岡二郎インスパイア系の先駆者

🍜創業者が鹿児島県ご出身=島系

島系=鹿児島ラーメン」です🍜創業者の中濱進一氏が鹿児島県ご出身にちなみます。

鹿児島ラーメンはとんこつラーメン。福岡や熊本など他の九州のとんこつラーメンに比べ、大きな違いはない印象。

とんこつスープが甘味醤油ベースで他の九州とんこつよりも甘めなのが特徴。キャベツのトッピングがあるお店も多い印象。

▽大学時代にいただいた📝鹿児島ラーメン、ざぼんラーメン鹿児島中央駅店さんの一杯をご参考までに🍜

 

🍜二郎系ラーメンを採り入れる|福岡二郎インスパイア系の先駆け

現在福岡県内で2店舗展開の島系本店さん。2006年に志免本店、2009年に舞鶴店を開店。

東京発祥の二郎系ラーメンを扱う、二郎インスパイア系のお店です🍜福岡でいち早く二郎系ラーメンを採り入れたラーメン店といわれます。

🍜二郎系ラーメンの特徴

 
  • ボリューム満点のラーメン
  • トッピングは、野菜と豚肉がメイン→「野菜マシ」「アブラマシ」など、トッピングの量を増やすこともできる。
  • 麺は極太ちぢれ麵
  • スープは豚骨しょうゆがベース

▽二郎系ラーメンの例(※第6章で歴代訪問の二郎系ラーメン動画集をご紹介)

 

 

(2)舞鶴店へ|繁華街近く、黄色い看板が目印

私がお邪魔したのは、天神にある舞鶴店。

▽黄色い看板が目印。二郎インスパイア系らしさを感じます🍜

地図や営業時間などの詳細情報は第5章でご紹介(ダジャレじゃないよw)

セブンイレブン福岡那の津通り店さん、長浜公園の近くにございます。

店舗には駐車場がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください🚙

 

▽店内に入ると、最初に券売機で食券を購入。

※舞鶴店のメニューは公式サイトで画像付き紹介あり→http://www.shimakei.info/maizurumenyu.html

 

優しい若い男性店員さんから、「いらっいませ」とお出迎えいただき、座席へ。

 

▽座席には、無料トッピング(ニンニク/ヤサイ/アブラ/カラメ)の紹介あり。

店員さんにチケットをお渡しする際に、トッピングの量をコールして伝えます(※ニンニクのみセルフサービス)。

「野菜マシ」「アブラ少なめ」など、増減する場合は必ずコールしましょう。コールなしの場合は普通盛りで提供されます。

▽野菜の量。普通約150g、マシ約350g(約2.3倍)、マシマシ約550g(約3.5倍)

 

(3)島ジローラーメンをいただく|野菜マシでがっつりと!

私がいただいたのは「島ジローラーメン」(税込950円)🍜

がっつり!典型的な二郎系ラーメンで、胃袋を満たす🔥

 

▽じゃん!(アレジ)野菜マシ!

豚肉/もやし/キャベツ/アブラが乗った、食欲をそそる一杯🍜

 

▽横から。トッピングが堆く積まれています🍜

▽スープは豚骨醤油ベース。通常の二郎系ラーメンよりもあっさりめで食べやすいのが特徴!うまさが口に広がります♪

▽麺は中太ちぢれ麺。通常の二郎系ラーメンよりも少し細く、スイスイすすりやすいです🥢

▽豚肉もボリュームがあり、肉汁などお肉の美味しさが麺にマッチします🐷

▽野菜マシはまずまずボリュームがございましたが、この日の私にはちょうどよい量で満腹♪ごちそうさまでしたm(__)m

 

 

(4)まとめ|福岡でも二郎系を楽しもう!

二郎系ラーメンブームはまだ続いております♪ガッツリパンチの効いたラーメンは人々をとりこにします♪

博多ラーメン/長浜ラーメン/久留米ラーメンなど、地場に根付いたラーメンが多い福岡県。

そこに二郎系ラーメンも頭角を示し始めております🍜私の友人も、二郎インスパイア系ラーメン店「夢を語れ 福岡」を創業!まだお邪魔したことがないので、友人が務める期間(2023年3月)までにはお邪魔するばい!

Cf:YouTube夢を語れ福岡創業者が、甲子園素戔嗚神社で夢を語る!動画https://youtu.be/lOTUgyU8km8

 

ラーメンとうどんが人気、麺類県福岡、ぜひ二郎系ラーメンもお楽しみください🍜元気と栄養をチャージ✨

志免町や福岡市天神へお立ち寄りの際は、島系本店さんもよろしくです♪ラーメン&おもてなし、初心者でもお立ち寄りやすいですよ♪

島系本店さん、美味しくお腹いっぱいになる一杯、ありがとうございましたm(__)m

 

(5)島系本店 舞鶴店 店舗情報(2022年1月時点)

  • 公式HP→http://www.shimakei.info/
  • 住所→福岡市中央区舞鶴1丁目6-14
  • 時間→ AM11:00~PM16:00 PM18:00~PM22:00
  • 定休→無し(都合により臨時休業の場合あり)
  • 交通→福岡市地下鉄赤坂駅から徒歩8分、天神駅から徒歩10分(※駐車場なし。近隣パーキングをご利用ください)

※志免本店の情報は上記公式HPをご参照くださいm(__)m

 

(6)おまけ|過去の二郎系ラーメン動画集

私が過去にお世話になった二郎系ラーメン(二郎インスパイア)を、東から順番にご紹介🍜

※店名をクリックすると当該ブログ記事、動画名をクリックすると当該YouTubeへリンクします。
 

🍜「ラーメン二郎」三田本店

🍜「歴史を刻め」六甲道店 兵庫県神戸市

 

🍜「ラーメン祐三」山口県宇部市

YouTube「ラーメン祐三」in山口県宇部市ティザー動画https://youtu.be/VL7c2YiH6Hs

 

🍜「夢を語れ」佐賀県鳥栖市

YouTube佐賀「夢を語れ鳥栖総本店」紹介ショート動画https://youtu.be/1Mp4nS--3xQ

 

🍜「夢を語れ」大分県別府市

 

以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

YouTube麺活(ラーメンなど)🍜」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCfEOQ_LAe-QVgvQTz4BZi7

YouTube大盛り・デカ盛り🍜」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwBE3SDXNt71QS1VCZDj-J7L

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 
 

イベントバナー

 

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)
▽ポイ活するならこちら!毎日コツコツ貯めて、生活を楽しく♪[広告]

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

▽楽天ルームで、私のおすすめグッズをご紹介🎁[広告]

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!