おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

 

今回は男性バンドDEENの話題🎤🎹

YouTubeDEEN🎤🎹」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwD-f7fgjjLarvR4ZB8gzlVT

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

本日2022年6月29日、DEENの新曲『The Last Journey~47の扉~』発売

 

今週末から始まるDEENの47都道府県ツアー

今回がラストツアー=The Last Journeyと銘打ったツアー用のシングルです💿

 

昨日ご紹介のとおり、我が家には前日フラゲでCDが届きました💿

📝DEEN『The Last Journey~47の扉~』フラゲ記事

▽通常盤&初回限定盤両方ゲット!
【DEEN】『The Last Journey~47の扉~』紹介|走馬灯&未来への一曲

 

今回は新曲の詳細なご紹介を行います!

 
  • 『The Last Journey~47の扉~』ってどんな曲?タイトルの意味は?
  • 収録曲ってどんな曲?
  • 47都道府県ツアーとは?

DEENファンもそうでない方も、DEENや今回の新曲の魅力を知っていただけると、人生に潤いが出ますよ♪(笑)

私自身は今回の新曲やリミックス曲を聴き、ずっとジーンと(ディーンと)きています😥

非常に良い曲で、昨夜からずっと鬼リピ(何度も繰り返し聞いている)しているくらいです♪

【DEEN】『The Last Journey~47の扉~』紹介|走馬灯&未来への一曲

私の紹介があなたの心にディーンとくれば幸い(笑)…そんな思いでご紹介いたしますm(__)m

<🎤目次>

  1. 『The Last Journey~47の扉~』とは|最後の47都道府県ツアーに向けたジーンとくるミディアムバラード
  2. 通常盤収録曲2曲の紹介|かっこいいディスコナンバー&あのツアー曲がアップデート
  3. 47都道府県ツアーとは|5年に一度の大ツアー&2022年ツアーについて

 

YouTubeDEEN『The Last Journey~47の扉~』紹介動画https://youtu.be/vmeKRkiemuY

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

(1)『The Last Journey~47の扉~』とは|最後の47都道府県ツアーに向けたジーンとくるミディアムバラード

🎤【タイトルの意味】最後の47都道府県ツアー

 
  • 「47の扉」=47都道府県の扉/出会い/想い出の意味。3章でご紹介の「47都道府県ツアー」を意味します。
  • 「The Last Journey」2022年が最後の47都道府県ツアーという意味。歌詞にもありますが、これは決して終わりではなく新しい始まりの意味もあるようです。

なぜこの2022年が最後の47都道府県ツアーなのか。理由は初回限定盤特典のBlu-rayをご参照くださいm(__)m

メンバーが最後のツアーとした理由&ツアーにかける思いをトークしています!

内容は購入者のみの特権ということで紹介は省略いたしますm(__)m(最後とする理由&今後の展望、ほぼ私の予想通りでしたw)

▽初回限定盤はこちら。Blu-rayはファン必見です!

 

🎤【曲の紹介・感想】さやわか&ジーンとくるミディアムバラードナンバー

  • ジーンとくるミディアムバラード。後半に進むにつれ疾走感やコーラスも増します。→コーラス部分を聞くに、ライブ会場で楽しみたいツアーソング♪
  • 歌詞は時系列もあり(30年前~将来を見据えている)、これまでの想い出や感謝もあり(47都道府県ツアーであなたと出会えて頑張れた)、今後に向けたメッセージもあり(終わりではなく始まり)。
  • 今回のツアーソングも、旅・ドライブ・人生・期待と感謝が込められた歌詞がよき✨これぞ47ツアー感!
 

(2)収録曲3曲の紹介
 |かっこいいディスコナンバー&あのツアー曲がアップデート

▽左が通常盤、右が初回限定盤。メイン曲『The Last Journey』以外に、2つの盤合わせて3曲の別収録曲あり。

💿『mirror ball』

  • 2022年4月29日リリースの配信限定シングル
  • かっこいいダンサブルな曲。📝先日の福岡公演(DEEN LIVEJOY Break24)でも盛り上がった曲なり🎤
  • m-floの☆Taku Takahashiさんが作曲・編曲を手掛ける。ヒップホップやダンスナンバーが得意な☆Takuさん、かっこいい曲をありがとうございますm(__)m
  • ボーカル池森秀一さんは、こうしたディスコ風なダンサブルな曲も似合いますね♪もともとソウルミュージック好きで、大人でダンサブルな曲も好きなようです。

DEEN『mirror ball』公式MV

 

💿「Smile Blue(リミックス)」|通常盤のみ

  • 本当に大好きな曲✨1回目の47都道府県ツアーのシングルDEENに助けられた大切な一曲
  • 好きすぎて、📝NHKのど自慢予選でこの曲を歌う&📝その1週間前にDEENご本人から激励をいただいたほど(笑)
  • アレンジが良い!元曲はアコースティック・ストリングスメイン(電子楽器以外の弦楽器メイン)→今回は電子楽器やドラムの追加があり、令和バージョンに進化!
  • アウトロで「どこまでも続け~」「あの岬を~」の歌声が挿入されているのが好き♪→走馬灯のイメージを感じ、ジーン(ディーン)とくる
    →MVを作るなら、アウトロは過去の47ツアー映像のセピア版を流す&最後に現在のDEENメンバーを映し、空を見上げて前へ進む(=これからの始まりを意味)シーンを充てますね、素人YouTuberの私なら(笑)

DEEN『Smile Blue』公式MV(2007年オリジナル版)

 

💿「君へのパレード」|初回限定盤のみ

2017年の47都道府県ツアーシングル。オリジナル版は爽やかでウキウキ高揚感ある、ほのぼのナンバー。

📝2017年リリイベinラゾーナ川崎で、メンバーとハイタッチ3回転してメンバーから認知された想い出とリンクする曲(笑)

少しテクノっぽい雰囲気へ。高揚感ある曲調がいいですね♪

DEEN『君へのパレード』公式ショートMV(2017オリジナル版)

 

【感想の関連動画集】

YouTubeDEEN LIVEJOY Break24福岡公演感想動画https://youtu.be/e7EwydT82p0

YouTubeNHKのど自慢予選に挑戦!動画https://youtu.be/SMh7giyvxL0

YouTubeDEENご本人からNHKのど自慢の激励をいただいた動画https://youtu.be/EO-8ewxXJQ8


 

(3)47都道府県ツアーとは|5年に一度の大ツアー&2022年ツアーについて

最後に、そもそも今回の新曲コンセントである47都道府県ツアーとは何ぞやについてご紹介!

 

【47都道府県ツアーとは】

  • 2007年に開始。5年に一度行われる47都道府県すべてを回るコンサートツアー
  • DEENは節目の年(15周年、20周年etc.)に記念の日本武道館公演を開催(それ以外の年の日本武道館公演もあり)→節目の前年に、DEENのみなさまが47都道府県を訪問。「今年はDEENが皆様のもとへお邪魔します。来年は東京の日本武道館に全国各地から来てくださいね~」の意味が込められています。
  • 小規模会場で開催(200人レベル)→メンバーとの距離が近く、一体感を大いに味わえる仕組み。
  • 音楽施設以外でのパフォーマンスが多いのも特徴→Ex:能楽堂、温泉施設、プラネタリウムetc.(大分では過去に能楽堂や温泉旅館での開催あり)
  • 公演後はハイタッチあり→2022年は方法を検討中。コロナ感染対策のための工夫が必要とのこと。
  • 各会場では、DEENメンバーが訪れたご当地スポットで撮影したオープニング映像が流れる→Ex:大分では、ガレリア竹町・田ノ浦ビーチ・府内城を訪問。
  • 公演時間は1時間半程度

 

【2022年の47都道府県ツアー】

【DEEN】『The Last Journey~47の扉~』紹介|走馬灯&未来への一曲

2022年7月3日~10月1日、全国49公演!詳細は下記公式ページをご覧ください。

大分県は、9月24日(土)別府ブルーバード劇場で開催!

3連休の中日で、参加しやすい日程です♪(Cf:大分公演は、大分市平日開催→別府市休日開催の繰り返し)

ブルーバード劇場は別府駅やバスセンターから近くアクセスよし!斎藤工さんもお見えになった映画館です。

チケット当選済み!楽しみです♪

 

【過去参加した47都道府県ツアー】

📝2017年DEEN大分公演(大分市平和市民公園能楽堂)https://ameblo.jp/takatch/entry-12310830009.html

📝2012年DEEN大分公演(別府市ホテルかくすい苑:現在のホテル芳泉鶴)https://ameblo.jp/takatch/entry-12198404460.html

※2007年熊本公演にも参戦。当時の記録はなし💦

 

長文失礼いたしました💦DEENの魅力&私のDEEN愛が伝われば幸いですm(__)m(笑)
DEENの新曲で癒されましょう♪そのDEENのみなさまがこの夏秋とあなたのもとへお邪魔しますよ!
ぜひDEENをよろしくお願いいたしますm(__)m

 

以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

 

イベントバナー

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!