お疲れ様です! takatch親方です(`・ω・´)ゞ

2つの話題 in 大分県竹田市!
 

(1)母校の高校での教育実習説明会

昨日は高校で教育実習の説明会がありました。
 
<概要>

○実習生は5名。ただし、私以外は高校時代1つ下の後輩。

…1人浮いてますあせあせ(飛び散る汗)(笑)しかも、文系科目担当は私のみですしねふらふら
 

○教科の実習担当は、高校時代の恩師。

2年間世界史を習いましたえんぴつ
ちなみに、先生は私と似たタイプ。黙っていれば、外見はヤ●ザみたいで強面…げっそりあせあせ(飛び散る汗)しかし、授業等で話し出すと…たらーっ(汗)(笑)
親父ギャグ連発、激しい所作、叫び…。おそらく、先生を見てそっくり私は似たように育ちました(笑)


○クラスの実習担当の先生は、非常に優しく腰の低い先生でした。

なんだか、私のほうが威圧感あるかもしれません…あせあせ(飛び散る汗)


○担当は、1・2年生の公民(現代社会)。

1年では環境分野、2年では財政分野担当カチンコ
 

…こんな感じです!

Cf:📝高校教育実習での学び記事https://ameblo.jp/takatch/entry-10272634400.html

-------------------------------------------------------

(2)本題:高校に行く途中でのエピソード in 豊後大野市三重町駅近く

実家から原チャで駅に移動自転車駅近くに原チャを止めようとしたときです。
近くで小学生が数人集まっていました。ただごとではないと思い、小学生の下へ駆け寄りました。

すると、低学年の女子が転んで両膝を負傷しておりました。

そこで、私は近くのバイク屋さんで水を借り、ティッシュを湿らせ、患部を清潔にしました。
絆創膏等があいにく持ち合わせがありませんでしたので、「学校に着いたら、すぐに保健室の先生に見てもらってね」といい、一言声をかけてその場を離れました。

そのような状況の中、周りの小学生は、「大丈夫?」「一緒に学校までがんばって歩こう!」などと声かけをしたり、治療用のティッシュを貸してくれたりと、
みんなで心配し、けが人を支えあっていましたぴかぴか(新しい)
みんな優しい小学生でしたわーい(嬉しい顔)礼儀も正しく、素敵な小学生と出会えてよかったなと思っていまするんるん

子どもたちは、本当に素直ですし、優しいです!好奇心やチャレンジ精神も旺盛です!!
一人ひとりの力はまだ大きくは無いですが、皆で協力したり励ましあったりしながら日常を共に過ごし、さらには夢に向かってがんばっているわけですぴかぴか(新しい)
そういった、子どもたちの暖かいつながりが随所で見られたエピソードでしたウインク

私自身もやっぱり子どもが好きなんだなと再実感しました電球

小学生が集まっていれば、つい足を止め、何をしているんだろうかと気になりますし、
幼稚園児が私に対し傘を向け、ライフル銃のように「バンバンバン衝撃」と銃口を向けてくれば、それに対して、「うわぁ~~~げっそり」と撃たれたふりをする私w(これも、高校へ行く途中でのエピソードです(笑))

しばらくメイフレ(子どもと関わるサークル)の活動にほとんど関われておりませんが、自分の進路を確実に決め、また子どもと関わりたいですねぴかぴか(新しい)
 
 

(3)まとめ|教育実習&就職試験、しらしんけん頑張る!

来週からは高校生と関わるわけです。高校生は、心が繊細で悩み多き時期でもあれば、
夢を大きく描きチャレンジ精神旺盛な時期でもあります!その高校生と向き合い、共に成長してまいります指でOK

明日は本番の試験が待っております!!
今日は最後の追い込みをもちろんしますが、変に欲張って新たなことを覚えても混乱する恐れもありますので、ほどほどに補強いたします!
そして、それ以上に、気持ちのコントロールに今日は重きをおきます!硬くならないようにリラックスしつつも、程よい緊張感を持って試験に挑みます!

毎日が勝負の日々。気持ちを強く持ち、かつ、笑顔も忘れずに過ごしてまいりますexclamation


<画像>
昨日訪ねた、大分県竹田市の風景の一部です♪
▽武家屋敷通り
【大分】支えあい in 竹田市|教育実習の説明会に参加する熊本大学生の日常
▽キリシタン礼拝堂(隠れキリシタンがこっそりとここで信教していた)
【大分】支えあい in 竹田市|教育実習の説明会に参加する熊本大学生の日常
個人的には、岡城、久住高原、長湯温泉、滝や湧水地、秋の竹楽などもお勧めです!
ぜひ、機会を作ってお越しくださいな♪
☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!