
昨日伝え忘れましたが、麻疹の抗体検査の結果、抗体が1.28mm(平均0.8mm)という破格の大きさであることが判明したtakatchです!!(爆)
恐らく教育学部一だという話です!!(_□_;)!!(笑)(※後日談:のちに友人が私の記録を抜きました(笑))
今回は2つの話題!
1)「遊びの達人」~サークル:メイフレ~
先ほどまでサークル:メイフレ(子どもとふれあい)の活動でした☆
今回の活動は『めざせ!遊びの達人!』です☆
小学校低学年対象。外で遊ぶ楽しさを知ってもらうこと、新しい遊びを知ってもらうことを目的としました!
24人募集に対し、あいにく8人しか応募がありませんでした
しかし当日参加決定した子どももおり、楽しく出来ました✨
ほとんどオリジナルで考えた遊びを行いました♪
だるまさんが転んだ、ハンカチ落とし、魔法の長縄、コウモリとガ、春夏秋冬、バナナおにetc...を、通常のルールをアレンジして行いました♪
今回は遊びの達人を目指すということで、遊びの神様(マイミクのせとろ)を登場させ、その他の学生が神の使者となり、子どもたちに遊びをレクチャーします☆
ちなみに私はダルマ役でしたr(-●_●-)(笑)
子どもたちはみな楽しんでいたようでした♪
今回は外で遊ぶだけの活動ということで、天候や子どもたちが勝手によそに行かないようにするのが難しかったです。。。💦
しかし、天気も持ちこたえ十分に動き回れたのが嬉しかったです☆
しばらくメイフレにほとんど参加できない私にとりまして、一旦のしめとなる活動でした^^
<画像>
「めざせ!遊びの達人!」の「たつじんのあかし」☆と四葉のクローバー♡
(四葉のクローバーが公園内に多くありました!ちなみに五葉も見つけました(笑))
ちなみにこの活動は白川公園で行われましたが、丁度その公園で熊本のローカルタレント:KあんどKのかなめさん(表記あってますか?)が取材中でした☆
「江津」と「画図」について誰かさんに取材しておりました(笑)
ஐ゚・*:.。. .。.:*・✿ฺ✿ฺ✿゚ฺ・*:.。. .。.:*・ஐ゚・*:.。. .。.:*・✿ฺ✿ฺ✿゚ฺ・*:
2)「夜なべ談義」~熊本市青年団~
今夜は熊本市青年団の活動『夜なべ談義』があります♪
とあるテーマについて、一晩中酒も酌み交わしながら楽しく語り合う活動です♪
仲間作りや話をするという機会を設けるのが目的…なんでしょうか??(笑)
今年度のテーマは「熊本」♪
今年熊本城が築城400周年を迎えます!!この機会に、郷土:熊本を見つめなおしたいと思っております♪
例えば…
- 自分だけが知っている熊本のことを紹介しあう♪→それをもとに「熊本検定」をお互いに作りあって解きあう♪
- (諸条件つきで…)熊本1日観光ツアー計画を作る♪
…などです♪楽しみです✨
<Cf:📝他の年の熊本市青年団夜なべ談義>
- 📝2008年夜なべ談義「秋葉原無差別殺害」 in 熊本市青年団記事→https://ameblo.jp/takatch/entry-12286036620.html
- 📝2010年夜なべ談義「青年団の想い出」 in 熊本市青年団記事→https://ameblo.jp/takatch/entry-10582428831.html
ஐ゚・*:.。. .。.:*・✿ฺ✿ฺ✿゚ฺ・*:.。. .。.:*・ஐ゚・*:.。. .。.:*・✿ฺ✿ฺ✿゚ฺ・*:
ジメジメとした空気に負けず、楽しく笑顔で過ごしますo((*^▽^*))o
☆「アイスブレーキング♪」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwAAS663xY8CHVKv5rj5EXri
☆「青年団・地域活動✎」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwD-_AZAG6c_M8gos44YcwqS
☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」