…くまもっと♪(笑)


「タケ○ト○アノ」でも
「きらきらしてみませんか~♪」でもございませんので、あしからず。(笑)



おととい3日(土)-4日(日)と、熊本に行きました!


主な目的は、毎年恒例の熊本市青年団主催の「夜なべ談義」に参加するためです!
若者がとあるテーマの下で語り合いをし、交流を深めるものです。

今年は、熊本市青年団(飽託郡が合併し現在の形になって)20周年ということで、
「青年団の思い出や今後を語り合う」というコンセプトでおこなわれました。

私も3月まで熊本市青年団の団員でしたので、もちろん参加しました!
今回は、大分の青年団仲間2人も一緒に参加しました♪


各自用事があり、17時半に集合して一路熊本へ!!
熊本市の会場には20時前の到着。すでに第1部が開始されていました。


第1部の語り合いでは、各自の青年団入団のきっかけを紹介しまいました!
スポーツに誘われて参加したり、先輩の姿にあこがれて入団したりなど、各自様々なきっかけで入団しています!
時間の関係上、各自の入団の紹介のみで終わり、話に発展が無かったのが残念でした。


その後は、熊本市青年団協議会の歴代会長による挨拶がありました。
たろさんが持ってきてくださった当時の日本青年団新聞にびっくりしました!
大先輩方の若い頃の姿を見ることができました☆
あいにくまだ記事を読んでいませんが、現在の熊本市青年団の黎明期がわかるそうです!
まさに青年団を立ち上げようとしている私たちに参考になると信じ、読ませていただきます!



その後は、第2部の懇親会。
今回の懇親会では、青年団の大先輩が厄入りを迎えるということで、それも兼ねて盛大におこなわれました!

今回の懇親会には、熊本市青年団の歴代メンバー、同じ熊本市の青年団体メンバー、
熊本県内の和水町青年団メンバー、そして私たち大分の青年団員と様々なメンバーが集い、
それぞれの未来について語り合ったり、交流の話をしたりしました!
なお、和水町青年団が来月大分でキャンプされるということで、私たちもお邪魔し交流する予定です!

さらに、今回は熊本市青年団20周年記念タオルも初お披露目☆
写真中にありますので、お探しください♪
(あいにく、購入し忘れたので、タオル単体での画像は無いです…;;)
夜なべ談義&厄入り&20周年@熊本市青年団|大分県豊後大野市の仲間とともに


その他懇親会では、恋愛について語り合ったり、なぞかけ大会をおこなったりしました!
…ねづっちさん、公開プロポーズおめでとうございます☆(笑)


そんなこんなで、きづけばAM4:00。
遅くまで語りましたが、これぞまさに夜なべです!
みなさま、お疲れ様でした☆そして、ありがとうございました!!

 

📝2日目の続き(福岡県大牟田市&熊本県荒尾市など)はこちらです♪

http://ameblo.jp/takatch/entry-10582432088.html

 

YouTube青年団・地域活動✎」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwD-_AZAG6c_M8gos44YcwqS

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

 

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)
YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m

http://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!