今日の漢字リクエスト2019-34 「美しい青空の地」を、ニュージーランドを意識して書く | 書道正師範 高須番長 の 書道ブログ

書道正師範 高須番長 の 書道ブログ

書道大好きです。
書道の楽しさを伝えたい、書道をもっと身近に感じてほしい。
そんな思いを綴っています。
ブログ内で「今日の漢字」のリクエストをお受けします。
どうぞ、お氣軽にお声かけ下さい。
多少時間はかかりますが、喜んで書かせていただきます。

 

Twitter を始めました。

ここではBlogの裏側や、オリジナル作品を書いています。

ぜひ、ご覧ください!

    

@takasu_ken_JIJO

 

 

皆様からの「今日の漢字」のリクエストを

お受けします。

どうぞ、お氣軽に下記をクリック下さい。

そのまま、メール送信画面にインします。
             

takasubancho@outlook.com

ブログアップとともに、

原字を送信させていただきます。

 

ちょっと一服  (-。-)y-゜゜゜   いかがですか?

クリック後に又ブログに戻ってね。

               

      

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ    
  にほんブログ村         書道ランキング

 

2019年 4月28日

 

日々、多数のお声掛けをいただき、

誠にありがとうございます。

 

mizuki翻訳サービスさん。こんばんは。

 

メール&リクエストをいただき、

有難うございます。

「美しい青空の地」の漢字

青空に雲が「流れる」ように、

大海や大地のように

「力強い」書道を希望します。

とのことですね。

もちろん、喜んで稽古させていただきます。

 

mizuki翻訳サービスさんの

2月19日の記事で、

ニュージーランドの素晴らしさを教えていただき、

ありがとうございます。

 

日本は、  国土面積 378,000km²に対し、人口1億2,630万人

ニュージーランドは 国土面積 268,000km²に対し、人口470万人です。

羊の数は、なんと! 約2,700万頭とのことです。 

 

やや、オーバーな考えですが、

1世帯4人家族であれば、1世帯あたり23頭の羊を飼っている計算です。

 

いかに、土地がゆったりしているか?がわかります。

そんな羊大国ニュージーランドの羊の放牧風景です。

 

 

*写真は拝借しました。

 

①青空に雲が「流れる」ように をイメージした、

  草書です。

のびやかにのびやかに・・・を心掛けました。

 

 

一方、ニュージーランドの大地には、

こんな風景もあります。

富士山?いいえタラナキ山(2518m)です。

下が富士山と山中湖です。

*写真は拝借しました。

 

大海や大地のように「力強い」イメージで

  氣合いの行書です。

 

 

③どうしてもさわやかなイメージを出したいと思い、

 シンプルな楷書です。

中国唐の時代の偉大な書家「欧陽詢(おうようじゅん」)の作品

「九成宮醴泉銘(きゅうせいきゅうれいせんのめい)」

を意識した書体です。

 

 

 

 

④最後は、楷書の稽古風景です。

清書とは別字です。

 

 

 

 

 

mizuki翻訳サービスさん。

ご希望に叶う字でしたでしょうか?

ご感想をいただければ、幸いです。

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

クリックいただけたら嬉しいです。 

 

                                
            

ペタしてね

    

                 

   

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ      
にほんブログ村      人気ブログランキング 

 

「高須番長の書道ブログ」で、

書かせていただいた、字の一例です。

 

            

 

 

 

 

 

 

  

読者登録してね

 

ホームページはこちらです。   

                               

高須番長の情熱書道

 

 

 

 

Twitter はこちらです。

  

@takasu_ken_JIJO