城崎へ。
社員旅行で。
金曜と土曜。
1泊2日の旅。
城崎は、雨模様。
初めての旅。
移動はバス。
城崎は、兵庫県にあります。
兵庫県は、今年、
大河ドラマで、『軍師官兵衛』で、
盛り上がってます。
たまたま、
一昨日、新規開店した、
大阪西淀川区の大和田というところの、
TSUTAYAで。
『軍師官兵衛』のCDを借りました。
それをバスで聞きながら、
官兵衛気分を(笑)
途中、陶芸教室に立ち寄り、
陶芸体験を。
すぐ近くに、
小学生の作成した作品が。
ミッキーマウスや、ミニーマウスなど、
発想力が豊かで、
老化現象が入って来ている僕は、
せいぜい、灰皿を作るので、
精一杯。
まったく、絵心というか、
才能がないことが。(笑)
あと、播州名物の黒豆堀りの体験も。
そこにいた、おっちゃんが、
『黒豆は、さやの部分が、熟して、
黒くなってきているのが、食べごろやで。
知らん人は、青々している身を摘んでしまうねん。
そんなことしたら、普通の枝豆やで。(笑)』と。
牛肉とか、熟した頃がうまいと聞くけど、
そんなもんかなあと。
ようわからんかったで、
おっちゃんに、摘んでもらったのを賞味すると。
『めっちゃ、うまいやん!』
城崎入りは、晩の6時頃。
辺りはすっかり暗くなり、
雨が降っていたので、
浴衣姿の人はまばら。
『西村屋ホテル招月庭』というホテルへ。
城崎では結構有名らしい。
晩御飯と宴会まで時間がないので、
温泉は後で。
晩御飯は、カニ料理と牛肉がメインで。
若いコンパニオンさんに、
カニを剥いてもらって。
なんとなく、
AKB48の『まゆゆ』似ていたので、
『まゆゆに似てるやん』と言ったら、
上機嫌でした。
ホテルのおばちゃんいわく、
『このカニは、紅ガニです。
タラバガニは、11月7日に解禁です。』
僕は、あまり甲殻類は食べないんですが、
めっちゃうまかったわ。
宴会では、カラオケを。
僕は、十八番の角田さんの漢歌を。
歌詞の最初は、
『おりゃ、おりゃ、おりゃ、どかん!
もひとつ、おまけに、どかん!(笑)』
最後は、
なぜか、みんなで、
AKB48のフォーチュンクッキーを。(笑)
踊り付きで。
翌日、
『天空のラピュタ』
『軍師官兵衛や高倉健さんの映画のロケ地』
で有名な、
竹田城跡へ、
残念ながら、雲海とは遭遇できなかったけど、
幻想的でいい感じでしたわ。
結構坂がきつかったんで、
膝の皿を割ってる僕にとっては、
コケて、また割ってしもうたらあかんと、
ヒヤヒヤやったけど。
頂上に上って、
辺りの様子を、動画で。
最近買った携帯を使って、
まだ使い方わからんかったんで、
必死で動画モードに。(笑)
そして、生野銀山に。
信長、秀吉、家康、明治と、
銀などの鉱石の採掘場として。
最後は三菱の岩崎弥太郎に払い下げとなり、
昭和48年の廃坑になるまで、
ずっと、経済を支えていたとのこと。
江戸時代は、手堀りで。
鉱山で働く人の平均寿命は、
30~40歳。
劣悪な労働条件の下、
肺などの疾患で。
地下水の湧水対策が大変だったらしい。
僕には『無理』だなあ。
だから、金や銀は価値あるんやなあと。
実感。
という旅行でした。
今回は、お・も・て・な・しを受ける側。
2週間後は、
お・も・て・な・しをする側に。
お伊勢さんへ。安全祈願に。
会社の行事の一環。
ワクワク、ドキドキが続きます。