こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ -156ページ目

関西大学とミズノが連携協定!

プレゼントは何が欲しいか聞かれるのと、考えて選んでくれた物、どっちがいい? ブログネタ:

プレゼントは何が欲しいか聞かれるのと、考えて選んでくれた物、どっちがいい? 参加中

プレゼントは相手の気持ちですから考えて選んでくれた物のほうがうれしいですね。



今日の朝刊のスポーツ欄に

関西大学とスポーツメーカー こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-ミズノロゴ ミズノ株式会社が

連携協定を結んだという記事を見た。

詳細記事は、こちらをクリックして下さい。(読売新聞)


協定期間は、2012年1月16日までの1年間。

関西大学の地域に貢献した活動とミズノ社が毎年開催する

スポーツクリニックなどで連携を取るらしい。


      こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-ミズノと関大調印式

さらにアメリカンフットボール部などの6つの部活動のユニフォームを

同社の協力により4月より

          スクールカラーの紫紺にデザインを一新するとのこと。


アメフト、サッカー、野球、フィギァースケート、アイスホッケーなど

関西大学は、スポーツにかなり力を入れていってますね。ニコニコ


大阪府高槻市に昨年、ビル新校舎が出来ました。
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-関西大学高槻ミューズキャンパス

こちらには、一部の学部と初等部(小学生)、中等部、高等部が入ります。

僕も車車で横を通ることがありますが一言で立派ですビックリマーク

ここから山側に7kmほど行ったところにもキャンパスがあり

そちらには、オリンピック選手の高橋選手、織田選手が練習する

  こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-関西大学アイスアリーナ アイスアリーナもあります。

学生たちが打ち込める環境が整ってます。



2011年、こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-カイザースヘルメット カイザーズは、定着した”ブラックゴールド

ユニフォームでないので皆さんもお間違いなく試合観戦して下さい。


同様に2002年には、早稲田大学こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-アディダスロゴ アディダスジャパンが

提携しており、これからのスポーツビジネススタイルも変化して行ってますね。


  スポーツを愛する者として

             このような活動は、大賛成です。



読者登録してね アメンバー募集中

17日に調印式は済んでおり、

好きなNFLプレイヤー

財布とケータイ、なくして困るのはどっち? ブログネタ:財布とケータイ、なくして困るのはどっち? 参加中
ぼくは財布です。ケータイをなくしても困るけど今は、携帯の電話帳や
画像を預けるシステムがあるのでいざ落としても情報は元に戻る。
財布ケータイにもしてないので安心!でも、僕が登録している人たちには
迷惑かけますけど・・・



僕が好きなNFLプレイヤーは、


        ”バリーサンダース” です。


1989~1999年まで
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-ライオンズマーク デトロイトライオンズでプレーしていました



オクラホマ州立大学3年生の時、野球東京ドームで試合が行われ、

テレビTVの生放送を見たとき、彼の走りに一目惚れしました。ラブラブ!

彼は、ハイズマン賞(全米大学フットボールで最も活躍した選手に贈られる賞)

受賞した報告をこの試合中、それも東京で聞いた。
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-バリーサンダース001 こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-バリーサンダース002

バリーサンダースの詳細がこちらをクリック(ウィキペティア)


彼は、数々の賞や記録をつくって来ましたが僕が好きなのは、

そういった部分でなく、同じRBとして


  「なんて’ボディバランス’のいいRBなんだろう!」


RBは、ボディバランスが必須!!

理想は、上半身と下半身の動きが安定している走り、股関節が柔らかい。

例えば上半身は、まっすぐでも下半身は左右どちらかを向いていることにより、

ディフェンスを錯乱することができ、どんな状況でも対応し走れる。


僕にとっては、本お手本になる走りでした。DASH!



話は反れますが
   こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-ビバリーヒルズコップエディマフィー これは、映画「ビバリーヒルズコップ」

デトロイト警察官役のエディ・マフィーが          
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-デトロイトライオンズヘルメット ”デトロイトライオンズ”星スタジャン着てました。




読者登録してね アメンバー募集中 ペタしてね

チアリーダーたちに感謝!

雪だるまに命が宿るのと一生とけないカマクラをもらうの、どっちがいい? ブログネタ:雪だるまに命が宿るのと一生とけないカマクラをもらうの、どっちがいい? 参加中
僕は、カマクラです。雪だるまよりカマクラの方が使い道がある。論理的で夢がないですね。


アメフトの試合会場を華やかにしてくれるのが

     黄色い花”チアリーダー”黄色い花の存在ビックリマーク


いろいろアメフトのことをネットで調べていたら

偶然、NFL JAPANこやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-NFLロゴ のサイトで

日本人の歴代NFLチアーリーダーを紹介していた。


日本人NFLチアリーダー一覧は、こちらをクリックして下さい。


こんなにたくさん日本人の方がNFLで活躍されているのを

初めて知りました。えっ


日本では、箕面自由学園や梅花女子学園が有名!!


僕が近畿大学在学中の時は、

文化系の学部が4回生の時までなかったので

女性女の子が少なく、応援部はありましたがチアはありませんでした。


今は当たり前のように学生やXリーグの試合会場には

彼女たちがいます。 

プライベートリーグは、観客がいないのでないですが・・・


皆さんアメフト観戦する際、彼女たちにも注目して下さい。

寒かろうが暑かろうが一生懸命、笑顔をつくって頑張ってます。



プレイヤーとして

           チアリーダーたちに感謝ですグッド!



読者登録してね アメンバー募集中 ペタしてね