関西大学とミズノが連携協定! | こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ

関西大学とミズノが連携協定!

プレゼントは何が欲しいか聞かれるのと、考えて選んでくれた物、どっちがいい? ブログネタ:

プレゼントは何が欲しいか聞かれるのと、考えて選んでくれた物、どっちがいい? 参加中

プレゼントは相手の気持ちですから考えて選んでくれた物のほうがうれしいですね。



今日の朝刊のスポーツ欄に

関西大学とスポーツメーカー こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-ミズノロゴ ミズノ株式会社が

連携協定を結んだという記事を見た。

詳細記事は、こちらをクリックして下さい。(読売新聞)


協定期間は、2012年1月16日までの1年間。

関西大学の地域に貢献した活動とミズノ社が毎年開催する

スポーツクリニックなどで連携を取るらしい。


      こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-ミズノと関大調印式

さらにアメリカンフットボール部などの6つの部活動のユニフォームを

同社の協力により4月より

          スクールカラーの紫紺にデザインを一新するとのこと。


アメフト、サッカー、野球、フィギァースケート、アイスホッケーなど

関西大学は、スポーツにかなり力を入れていってますね。ニコニコ


大阪府高槻市に昨年、ビル新校舎が出来ました。
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-関西大学高槻ミューズキャンパス

こちらには、一部の学部と初等部(小学生)、中等部、高等部が入ります。

僕も車車で横を通ることがありますが一言で立派ですビックリマーク

ここから山側に7kmほど行ったところにもキャンパスがあり

そちらには、オリンピック選手の高橋選手、織田選手が練習する

  こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-関西大学アイスアリーナ アイスアリーナもあります。

学生たちが打ち込める環境が整ってます。



2011年、こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-カイザースヘルメット カイザーズは、定着した”ブラックゴールド

ユニフォームでないので皆さんもお間違いなく試合観戦して下さい。


同様に2002年には、早稲田大学こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-アディダスロゴ アディダスジャパンが

提携しており、これからのスポーツビジネススタイルも変化して行ってますね。


  スポーツを愛する者として

             このような活動は、大賛成です。



読者登録してね アメンバー募集中

17日に調印式は済んでおり、