自分の身体 | おおむら再興研究所

おおむら再興研究所

自然に恵まれ、いにしえより長い歴史を紡ぐ大村。その輝きは戦国時代、そして幕末と全国に存在感を誇っていました。
それからおよそ100年余、その大村を再び興したい。もう一度このまちを見つめ直し、少しでもあの輝きを垣間見れたらと、思うことを綴っています。

七條貴士です!


まずは市議会の報告。

昨日は出たり入ったりで全部は聴いていないんですが、聴いた範囲で…

来年度から実施予定のもの

小学生までの医療費無償
リフォーム緊急支援
高齢者の公共施設や県営バス利用への補助
第3子からの出産祝い金

でした。現時点では予定です。

他にも中学校給食の進捗状況や、国保の保険料を下げられない理由など直に聞くことができて勉強になりました。

さて、話は変わって一昨日僕は仕事で大ミスをかましました。

たまにはありますよね。

溜まっていた疲れのせいもあってか、意欲が出にくくなっちゃいました。

皆さんはこんな時どうしてますか?

僕の場合は、何が何でも休息です。

仕事は最小限しかしません。

睡眠時間をできるだけたくさんとります。

時間があればぼーっとします。

スケジュールに休息を入れます。

後は3度の食事をちゃんととること。多少の出費になってもです。

本来なら疲れをいち早く察知し、その時点で休息を始めます。

そうすれば、多少のトラブルがあってもダメージは少なくなりますね。

よく好きなことをやるとか、気分転換に何かやるとかしてる人もいます。

これは僕には合わないようで、楽しい分逆に疲れちゃいます。


こんなこと気にしなくてもタフな人もいますね。

うらやましいですが、自分もそうなろうと考えるよりも今の身体とどう付き合っていくかを考えるようになりました。

しばらくは様子を見ながら、今日もなんとか乗り切ります。