ライムスター宇多丸の映画カウンセリング | (本好きな)かめのあゆみ

(本好きな)かめのあゆみ

かしこいカシオペイアになってモモを手助けしたい。

ライムスターの宇多丸さんのことは

存じ上げなかったのですが

この本

すごくおもしろかったです。

 

なにしろ熱量。

 

熱い

ほとばしってる。

 

単なる映画紹介ではなく

日常のお悩み相談に対して

映画を引き合いに出してカウンセリングする

っていうこの手法。

 

はまってます。

 

また

宇多丸さんの

社会への視線というか

世界観というか

人間観というか

固定観念に縛られず

フラットでニュートラルな感じで

そこにも共鳴します。

 

かなりいい視点の持ち主であるとお見受けしました。

 

「カツラを外すタイミングがわかりません!」

というお悩みに

スーパーマンに登場する悪役を引き出してます。

 

ぼくはこの映画は観ていないのですが

その紹介の仕方がまたなるほどと思わせる。

 

ほかにも

「怒りを鎮める方法ってありませんか?」

「なぜかお年寄りが寄ってきます」

「ファッションの意味って何ですか?」

「この世には価値があるのでしょうか?」

など

てんでにばらばらなお悩みがあわせて43本。

 

1本につき5本くらいは映画を紹介しているので

200本くらいはタイトルがあがってると思うんですが

ぼくが観たことのある作品は

おそらく20本くらいでしょうね。

 

幅広い時代とジャンルをカバーされてますが

ゴダールなんかは含まれていなかったような。

 

紹介されている映画を観るかどうかはともかく

宇多丸さんの熱量に引っ張られて気分が晴れる

そんな1冊です!

 

 

 

 

--ライムスター宇多丸の映画カウンセリング--

宇多丸