この度
地球社会問題研究所
を開設いたしました。
といっても
ここ(ブログ内)だけの話です。
以前から
ぼくの身の回りで起こる
さまざまな問題について
異文化の人たちなら
どういう風に
対処するのかな
というのに
興味がありました。
そこで
それをさらにひろげて
日本で起こっている
さまざまな社会問題を
地球的視点で解決する方法を
研究する機関として
当研究所を
立ち上げてみました。
たとえば
学校のいじめについて
エクアドルでは
どんな対策を
おこなっているか
とか
嫁姑問題について
オランダでは
どんな対策を
おこなっているか
とか
会社のセクハラ問題について
ミャンマーでは
どんな対策を
おこなっているか
とか
不倫問題について
カザフスタンでは
どんな対策を
おこなっているか
などを調べて
諸問題の解決の糸口をつかむのが
当研究所の使命です。
はっきりいって
このブログを
異文化の人が
見ている気配は
ありませんが
(そもそも多言語でないですし)
しかし
同じ日本人でも
ある意味
異文化だったりしますし
異文化の友人がいる人も
いるかもしれませんし
そんな感じで
細々と
人知れず
研究活動を
進めてまいりますので
物好きな人は
お集まりください。