さて
昨日
余興で
OPENしました
スタッフを
紹介します。
所長・鷹師(ぼく)
気まぐれ秘書・あんじゅさん
のふたりぼっちで
スタートです。
で
最初から
重たいテーマでは
手に負えませんので
軽い話題はないものかと
物色していたところ
きまぐれ秘書のあんじゅさんが
こんな相談を寄せてくれました。
友人から、
「ブログに実名(呼び名)を出さないでほしい」
といわれたのですが、
理由を聞いても、
「嫌なものはいや
誰に書かれるのも、凄く気にしちゃう」
との回答に、分からなくはないものの
どうしても納得が、いまいちいかなくて。
フルネームの本名ではないし、
本人を特定できないようには配慮してるので
まして、こんな個人のブログですから…。
私も、友達のブログに書かれることはあるのですが
悪口とかは論外ですけど、書き手の生活や思考に
自分の存在を感じて、寧ろ嬉しかったりします。
自分が言いたかったことと、ずれがあっても
自分から出た先は、受け取った人のものですから
話し合う必要があればしますが、そうでない場合は
一個の意見として、受け入れられます。
さて
たまたまこちらをごらんになった
そこのあなた。
ブログ内に呼び名を掲載されること(すること)について
どのようなご意見をお持ちですか?
悩める
(あんまり悩んでないかも?)
当研究所の
気まぐれ秘書 あんじゅさんに
目からうろこなご意見を
お寄せください。