ボカロP は 芸術家か? | るーじん の 楽しい日記 

るーじん の 楽しい日記 

趣味でボーカロイド楽曲などを製作しています。
自作ボカロ曲、地下アイドル、AIイラスト、
日々感じたことなど自由に書いてます。

結局 この連休で髪の色は青にしました。

過去一きれいな青です。

今日お弁当買うときにおばちゃんに

「芸術家ですか?」と聞かれました。

 

ボカロPは芸術家に入りますでしょうか?

 

 

 

とはいえ ピアノが弾けないボカロPです。

 

我ながらこんなに弾けないのに

よくピアノバラードとか作ります。感心します。

1年ボカロやってれば、もう少し弾けるようになると思いましたが

ベースパートを作ってれば対して練習にはならないし

作詞しかしない日、ミックスダウンしかしない日などもあるので

全然うまくなりません。

 

 

 

で、ピアノをどんな感じで作るのかなんですが

歌を作る要領でピアノっぽい音を一音ずつ弾いて

重ねていきます。

二つ目以降に重ねる音はコード理論に基づいた形で

重ねてるだけです。

 

 

 

 

 

今日のボツ曲。

コード進行から何も考えてない全開ですが

まぁなんにひねりもなくて

 

 

とはいえ、音の流れとか、跳躍させるところとか

悪くないので、これにはまる編曲があると化けるかもしれん。

 

 

とりあえず、

ajisai   arcturusと難解傾向にあるので

ボカコレの前に1曲

わかりやすいのを作りたいと思います。

 

 

 

 

youtubeでは全然回らない曲。

悪くない曲だと思うんですが

だめかい?