先日の四国フィッシングショーは2年ぶりの開催ということで
多くの方にお越しいただきました!
四国のアングラーにおススメの製品はコレと
BSJ-29RS MIXOPTERUSをアッピールするスタッフH
展示と膨脹式救命胴衣の無料点検を行ったBLUESTORMブースは終始てんやわんや
特に午前中にお越しいただいた皆様には十分な説明等出来ずご不便をおかけしました。
そんな中でも
特に反応が良かったのが
国土交通省型式承認品
小型船舶用浮力補助具Type-G
河川、渓流用膨脹式ライフジャケットBSJ-AY01
AYは鮎の略ですよ
膨脹式Type-Aの需要に押され影の薄いこの製品・・・
激流河川に深く立ち込む鮎釣り師の為に開発されたモデルです。
膨張するとこんな感じ
各メーカーさんのカッコいいベストと組み合わせて使えます。
首(ピンクマーカー部)は滑り止め加工も施され
竿を担ぐ動作も行い易く設計されています。
これから始まる鮎の季節にピッタリの製品です。
もちろん本流、渓流のトラウトマンにもおススメ!
四国のアングラーさんには、青物のジギングや、宿毛のヒラスズキの話等
貴重なお話を沢山聞かせていただきました。
フィッシングショー後の打ち上げでは
岡林釣具さん恒例の利き酒大会
4種類の地酒を飲み比べますが、既に酔っぱらってるので違いが分かりません 笑
全問正解とはいきませんでしたが、酔鯨が飲みやすかったかも・・・
リベンジを誓い高知を後にしました
営業部 酒井