
スタッフタケウチです
お元気ですか
寒いですね
今日は午後は認知行動療法の時間でした
今日はコミュニケーションのチェックを行いました
みなさんは身近に苦手な人はいませんか??
その相手の態度や行動に左右され、うまく自己表現できないといったことはありませんか?
うまく自己表現できないとは、相手に思っていること、感じていることを適切に伝えられないということです
具体的には相手からの頼まれごとを断れない、我慢するということです
でもこんな状態が続くとどうでしょうか
相手に対して不満が募り、思いが伝えられない自分を責めたり、最終的にはあきらめを感じるようにもなります。
また、相手によってはつい当たってしまい、それで自分を責めてしまうこともあります。
苦手な人との間のコミュニケ―ションについて今回はチェックしました
相手にどんな表現をとっているか振り返るとともに、その気分への影響を考えてみましょう
非主張的な態度になっていませんか
それは、少しでも変われる可能性はあります
まずは
きづく
ことから始めましょう
ではではでは