富山駅ピンボケ目を細めると調度見えない絞りも微妙で象形文字にも見えて来... この投稿をInstagramで見る 富山駅ピンボケ 目を細めると 調度見えない 絞りも微妙で 象形文字にも 見えて来る 昨日は眠くて 寝てしまった 春眠暁を覚えず 春は眠いし パッとしないし 花粉は飛ぶし 暖かいし たまに寒かったりもして どうも苦手だ おまけに世界的に ウィルスが暴れていて どうにもこうにも ならない状態だ それでも私は旅に出る 細心の注意を払って 近所にいてもうつる時 はうつる だったら近隣の人に迷惑 をかけない為 と言うか北陸の人にも 迷惑をかけないけど どうしても駄目な時は 諦めるけど 聖火が中々点かない時は 考えさせられたけど やっぱり人間の意地を 見せたと言うか 自然を崇拝し尊重し タイミングもあるけど 生きてゆくと言う事は 何かしらの障害がつきもの 今回もパラリンピックも ひかえている事もあり 障害者を否定する事件 もあったり サリン25年 様々な事案が交差する中 1秒1秒時は刻まれてゆく 想像で後戻りは出来ても 実際には前にしか進めない 後ろ向きな私は 後ろ向きなまま 少しでも否応にでも 中指を突き出す #toyama #japan #photo #photograph #art #nikon #d3500 #station #outoffocus #focus #platform #spring #instagramjapan #tokyocameraclub #富山 #富山市 #富山駅 #日本 #写真 #芸術 #ニコン #駅 #ピンボケ #ピンぼけ #ピント #フォーカス #プラットホーム #春 #春ボケ #東京カメラ部 Takashi Kuchida(@takashi3216)がシェアした投稿 - 2020年Mar月20日am3時46分PDT