僕は安倍首相の任期延期に関してはして良いのか良くないのかわかりません。
正直思うのは、今のままの政治で良いのかというところです。
今、政治と金の問題や失言問題が多いですし、アベノミクスが景気に良い影響を与えているか実感があまりわかないからです。
ただ今の韓国や北朝鮮、中国、アメリカとの
関係を考えたら、安倍首相の外交スタイルが良いとも思えます。
しかし、安倍首相に代わって首相候補の河野大臣や岸田政調会長、菅官房長官が首相になって、新しい政治スタイルに変わるのも見てみたいなぁとも思います。
僕の1番推してるのは河野大臣。安倍首相とは違う強気な外交で、今の国際状況を一変させてほしいのです。
あとアベノミクスより、短期的に景気に良い刺激を与えるような政策をしてもらいたいです。
次の首相は誰になるのかわかりませんが、とりあえず日本を良い方向にできるだけはやくもっていける人になってほしいなぁと思います。
記事↓
正直思うのは、今のままの政治で良いのかというところです。
今、政治と金の問題や失言問題が多いですし、アベノミクスが景気に良い影響を与えているか実感があまりわかないからです。
ただ今の韓国や北朝鮮、中国、アメリカとの
関係を考えたら、安倍首相の外交スタイルが良いとも思えます。
しかし、安倍首相に代わって首相候補の河野大臣や岸田政調会長、菅官房長官が首相になって、新しい政治スタイルに変わるのも見てみたいなぁとも思います。
僕の1番推してるのは河野大臣。安倍首相とは違う強気な外交で、今の国際状況を一変させてほしいのです。
あとアベノミクスより、短期的に景気に良い刺激を与えるような政策をしてもらいたいです。
次の首相は誰になるのかわかりませんが、とりあえず日本を良い方向にできるだけはやくもっていける人になってほしいなぁと思います。
記事↓