もみじ平NW講習会 第2弾(14) | 群馬県ノルディックウォーキング協会会長のブログ

群馬県ノルディックウォーキング協会会長のブログ

群馬県民のためのノルディックウォーキングの協会です。健康増進のために「いつでも、どこでも、ノルディック!!」を合言葉に活動してます。県民のみなさま様一緒に楽しみましょう。

  ノルディックウォーキング講習会 in富岡市


 今、人気急上昇中のノルディックウォーキングを体験して、

    貴方もライフスタイルに輝きをプラスしてみませんか?

 

 ノルディックウォーキング(NW)は、ムーミンとサンタクロースの国フィンランドでノルディックスキーチームの夏場の練習として誕生したニュースポーツです。

スキーの様に2本のポールを持って野山を颯爽と歩くのには、ほんの少しだけコツと技が必要です。体力向上は勿論、アスリートの試合後のリカバリーにも活用できます。

先ずはもみじ平運動公園へ・・・・

ノルディックウォーキンを楽しみたい方の集まりで、5km~6km歩行予定です。

富岡市にお住い若しくは通勤等されている方でNWを体験し基本を学び、

運動として続けたい方のための体験講習会です。

 

開催場所 : もみじ平総合運動公園 西ゾーン多目的広場及び周辺

開催日時 : 2014年1月19日(日) 雨天順延1月25日(土)

         9:20集合 9:30開始 11:30終了予定

参 加 費  : 1,000円(レンタルポール別途500円)

申 込 先  : 富岡市教育委員会スポーツ課 TEL0274-63-6302

申込方法 : 住所、氏名、性別、年齢(生年月日)、連絡先(携帯含む)

        メールアドレス、ポールレンタルの有無を所定の申込書に

         記入の上参加費等を添えて申込下さい。

申込締切 : 1月15日(水) または定員20名に成り次第

持 ち 物  : 筆記具、リュック、補給水(スポーツ飲料)、手袋、帽子、

         運動靴、動きやすい服装(Gパン不可)でお越し下さい。

         詳細については申込時にお問い合わせください。