IQの8割方は遺伝で決まる | 知恵と筋肉で生きていく

知恵と筋肉で生きていく

強く賢く美しく、そして豊かに生きるためのブログ

統計的な事実には例外が含まれます。

一方、「定義」に例外は許されません。

長い間、「ハクチョウは白い鳥である」と定義されていたけど、一羽の黒いハクチョウが発見されてから「定義」は書き換えられました。

今となっては「ハクチョウはだいたい白い」というのが統計的事実として語られます。

それと同じように、「IQは8割方、遺伝の影響を受ける」というのは統計的事実。



これはちょっとやそっとの例外を持ってきても覆すことはできません。

2割の例外にかけて努力を続けるかどうかは本人が決めることであって他人はとやかく言えません。

遺伝的なハンデを努力で乗り越えるのは、かなりのものを犠牲にすることになるでしょうからね。他人にそれを強いる権利なんてありません。

「あの人は親が高卒だけど東大に入った。だからお前も頑張れ。」なんて、そんなこと誰にも言う権利はないと思います。


今日の参考資料。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ