【活動報告】第9回ホッとタイム☆しゃべりば「進学座談会」 | 宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボは、地元の臨床心理士たちによる有志の研究会です。日々の学びを地域に還元したいと願っています。学習会・イベントの開催・情報の提供など行っております。

 

クローバー 宝塚発達心理ラボ クローバー 
地域支援を目指す臨床心理士たちによる研究会

 

宝塚発達心理ラボとは | メンバー紹介

イベント&学習会 | テーマ別記事一覧

メールを送る | ホームページ | 教材館 

 

ベル 宝塚発達心理ラボ主催イベント ベル

【募集開始】

■ 2月18日(日)

第15回 大人のひきこもり女子会 in 宝塚

【終了しました

1月20日(日)発達に課題のある子どもの進学座談会 with ラボ子

13:15~15:00 

*参加費500円

*どんな生き方があるのか、どんな学校があるのか、仕事はどうするのかなど

 知り得る情報は提供します。一緒にお話ししましょう。

 

いつもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございますニコラブラブ

宝塚発達心理ラボのラボ子です。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

「進学座談会」と題しての

第9回ホッとタイム☆しゃべりばが

和やかに終了しました。

 

終了後の記念撮影です。

みなさんいい笑顔ですね!

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

近隣の宝塚市・川西市・伊丹市・

西宮市の方々をはじめ、

 

遠く神戸市からのご参加もありました。

 

日曜日のお忙しいお時間に

ご参加ありがとうございました。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

最初に

 

進路に対する

情報提供を30分ほどさせていただいて

 

そのあと

フリーディスカッション

という流れでした。

 

 

今日は中学校以降のはなしが中心です。

 

内申書の話はもちろんのこと

 

宝石紫どんな進路があるか

宝石紫どんな就職先があるか

 

だけにとどまらず

 

宝石紫訓練校のこと

宝石紫福祉的就労の現状

宝石紫障害基礎年金のこと

宝石紫成年後見制度のこと

宝石紫日常生活自立支援事業のこと

 

はもちろん

 

宝石紫福祉の制度のことや

宝石紫親亡き後のことまで含めての

情報をお伝えしました。

 

私がしゃべると

それをすかさずメモされる

参加者のみなさまの熱心さに

圧倒されましたおーっ!

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

今日は進学座談会なので

 

中学校や

高校の情報だけでも

十分よかったのかもしれませんが

 

子どもの人生を

長いスパンで見ることで

 

よりよい進路を

見つけていただける

きっかけになる!

 

と思い

お話ししました。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

フリーディスカッションでは

現場からの生の声が

いーっぱい出てきて

 

今の学校の現状がよーく

理解できました。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

「支援級在籍者には

内申書を書かない!!」と

はっきり保護者に伝えている

中学校が多いことにびっくりあせるです。

 

兵庫県公立高校の入試要項には

 

「支援級在籍者は

支援級バージョンと

全体バージョンと

2通用意しなさい」という内容の文章が

書いてあります。

 

この一文を

どうとらえるのかな。

 

学び方が違うだけで

その子の進路を閉ざす権限は

学校にはないと思っているのですが。

 

次のしゃべりばも

同じテーマでもっとやりたい流れ星

と思うくらい

わたしにとっても

楽しく有意義な時間でした。

 

ご参加ありがとうございました。

 

・・・・・と

 

ここまで書いたところで

スマホが鳴りました

 

あら、お礼状ですね。ありがとうございます。

 

ご紹介させていいただきますね。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

こんばんは。

本日の講演会

初めて聞く内容ばかりで、

とても為になりました。

 

あっという間に

時間がきてしまった印象です。

 

かなか、あそこまで中身の濃い情報得れないので、

第二回もやって頂きたいです。

可能であれば、よろしくお願いします。

ありがとうございました。

 

(原文のまま)

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

全く同感です!

メールありがとうございました。

お元気でお過ごしください!

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

いつも訪問ありがとうございます。

クリックで応援よろしくお願いします虹

この写真を直接クリックしてください☟

写真をクリック
にほんブログ村