【7/29(日)】第6回関係支援学習会 募集開始 | 宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボは、地元の臨床心理士たちによる有志の研究会です。日々の学びを地域に還元したいと願っています。学習会・イベントの開催・情報の提供など行っております。

 

クローバー 宝塚発達心理ラボ クローバー 
地域支援を目指す臨床心理士たちによる研究会

 

宝塚発達心理ラボとは | メンバー紹介

イベント&学習会 | テーマ別記事一覧

メールを送る | ホームページ | 教材館 

 

いつもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございますニコラブラブ

宝塚発達心理ラボのラボ子です。

 

[第5回関係支援学習会のときの写真]

 

 

いよいよ今年の夏も

拝野佳生先生の

関係支援の講座がやってきましたグッ

 

7月29日(日)ですキラキラ

 

今回のテーマは

「特別でない特別支援教育

~『関係支援』という視点から」

「友だちをつなぐ『学級づくり』のABC」です。

 

今回は学級づくりに絞り、

通常学級での具体的実践を

あれこれ紹介します。

 

関係支援を学ぶたびに

「支援員をつけることが

特別支援教育ではない」

という竹田契一先生のことばと重なります。

 

子ども同士をつなぐことが

「特別でない

特別支援教育のスタート」ですニコ

 

いつも訪問ありがとうございます。

クリックで応援よろしくお願いします虹

この写真を直接クリックしてください☟

写真をクリック
にほんブログ村