【大人のひきこもり女子会 in 宝塚 】って? | 宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボは、地元の臨床心理士たちによる有志の研究会です。日々の学びを地域に還元したいと願っています。学習会・イベントの開催・情報の提供など行っております。

 

クローバー 宝塚発達心理ラボ クローバー 
地域支援を目指す臨床心理士たちによる研究会

 

宝塚発達心理ラボとは | メンバー紹介

イベント&学習会 | テーマ別記事一覧

メールを送る | ホームページ | 教材館 

 

いつもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございますニコラブラブ

宝塚発達心理ラボのラボ子です。

 

 

大人のひきこもり女子会 in 宝塚赤薔薇

について書きます。

 

大人のひきこもり女子会

 

と書いてしまいましたが、

 

生きづらさを感じている女性

が対象です。

 

不登校やひきこもりの方の中には

 

背後に

発達障害を抱える方もいらっしゃったり、

 

またコミュニケーション

対人関係つくり 

課題の方もいます。

 

まず参加資格を

大人」に限定にしたのは、

 

「中高生の間は

多くの不登校支援がある」

からです。

 

スクールカウンセラーさん

学校の先生など。

 

仮に学校をやめても

 

今は受け皿が昔に比べれば

たくさんあります。

 

通信制高校

サポート校

 

で高卒資格だって目指せます。

 

しかし

 

18歳になると支援が激減します。

 

今の日本では、

みごとに家族に丸投げです。

 

18歳を超えたからって、

いきなり自助努力を求められてもね。

 

ゆるーくつながることで

絶対に元気になれます。

 

でも、どんなにすばらしい会場であっても

遠いところでは続きにくいので。

 

自分の身近な地域で開催されることは大切です。

 

困ったときに

いつでもいける安心感クローバー

は重要だと思うのです。

 

 

似た経験を持っている人が、

共通の悩みを持つ者同士で

交流する場があることが大事赤薔薇

 

なのです。

 

ちょっと元気が欲しい時に

ふらりと立ち寄れる場所があると、

こころは元気になれます。

 

どのひきこもり当事者会や居場所に行っても、

 

「なんだか男性ばっかりだなぁ」

 

と感じていた女性は多いので

 

女性限定にしました。

 

そんな感じで

2月19日(日)に

第3回目をします。

 

必要な方に

必要な情報が届きますように。

 

「第3回ひきこもり女子会 in 宝塚」の

詳細はこちらをご覧くださいね

 

 

 

 

 

クリックで応援よろしくお願いします虹

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村