【1/7(土)関係支援学習会】飛び込み参加歓迎 | 宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボは、地元の臨床心理士たちによる有志の研究会です。日々の学びを地域に還元したいと願っています。学習会・イベントの開催・情報の提供など行っております。

 

クローバー 宝塚発達心理ラボ クローバー 
地域支援を目指す臨床心理士たちによる研究会

 

宝塚発達心理ラボとは | メンバー紹介

イベント&学習会 | テーマ別記事一覧

メールを送る | ホームページ | 教材館 

 

いつもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございますニコラブラブ

宝塚発達心理ラボのラボ子です。

 

 

いよいよ明日1月7日(土)が

拝野先生の関係支援学習会です。

 

直前にぱたぱた・・とお申込みが続きましたが、

とてもひろーい部屋なので

まだまだ余裕で大丈夫です。

 

当日、気が向けば直接会場にお越しください。

 

会場は宝塚市立東公民館3階パーティールームです。

 

第1回目のひきこもり女子会をやった部屋ですので

画像があります。

 

こんな感じの部屋です☜

 

一方通行にはならない講座なので

堅苦しく考えずに

気軽にいらしてくださいね。

 

お菓子とお茶を用意して

お待ちしておりますトロピカルカクテル