ご訪問ありがとうございます。
今回は2013年。
私43歳、夫43歳、長男17歳、次男13歳。結婚10周年を迎えるころの話です。え?子どもの年齢と合いませんか?(笑)
そんな方は・・・ひとまず夕菜のプロフィールはこちら
翌朝からとうとう始まりました!
大量エンドキサンとだけ聞いていたけど
その他の点滴もあれこれ多いのね( ̄□ ̄;)
ソルデム(かなり大きいお水)を常に流しながら
プロイメンド(吐き気止め)1本
ダイアモックス(利尿作用がある)1本
クロミテキサン(血尿予防)3本
で、本番のエンドキサン(かなり大きい)1本
薬剤師さんからは経口でも水分取るように言われたし
点滴引きずって何度もトイレに行くことが、今日の仕事かね。
「エンドキサンはしっかり排尿するべし」とパンフレットに書いてありますから。
今のところ、軽くはしんどいけど、大きくは吐き気もなく無事に過ごせてます♪
と、書いて数時間後で悲劇は突然やってきます。
しかも、なぜだか耳鳴りと手のひらのしびれも出てる!
教科書どおりではないねぇ。
といった1日目と、2日目も朝から同じコースで夜中も水分の点滴をどっさり流し続けるので夜中もトイレで排尿。なるほど、吐いたりするしんどさとの闘いではなく、トイレトイレとトイレに忙しいのか。
2日間の大量点滴が終わったら、さて点滴終わりか?と思ったらまだ2日間ずーっと水分を流し続けるって??
ソルデムとソルラクト交互にじゃんじゃん続きました(笑)