平成最後の~だとか
まもなく令和~だとか
盛り上がる要素満載の今日この頃。
なんとなくキラキラしますね~
でもどうなんだろ?
私の身近にはばっちり本当に10連休のバカンスを楽しんでいる人どのくらいいるのかなぁ?
会社は休みだけど、メール連絡はやるとかね、
まんなかの5月2日は出なくちゃ休み明けに仕事が回らないから~とか。
パソコンをしない時代は家でできることに限りがあったけど、今はパソコンどころかスマホからでもなんらかのことが出来てしまうから、
休まる暇がないよね。
そもそも休みじゃない人も多いよね。
うちの子どもたちも1人はバイト
1人はインターンシップ
ゴールデンウィークとは無縁の生活ですわ~
私と夫はそれなりに休みだけど
お金をかけられない❗(笑)
もうね、笑えるくらい私の体内にお金かけてますからっ!
で、子どもの学費の支払いもどんどんあるしね
笑うしかないっ。
だからといって、愚痴ばかりこぼして家で節約生活ばかりも嫌だし、小さい買い物や近場のお出かけでそれなりに楽しむのが我が家流。
まずは子どもが小学生の頃に、市民なら無料の施設。案外穴場かもな~
夫婦2人だとゆっくり大人な回り方できますしね。
あ、私の体力不足ですぐ休みたがるのもありますがね~
天気も綺麗な晴れではないけど、まあまあいい感じにのんびりできます。
橋のプロムナードには、足元が見える一角があって、子どもが怖がっていたな~と懐かしかったり、改めて楽しかったり!
無理せず非日常~でリフレッシュです。