〇23歳(社会人)と19歳(専門学校生)の息子のちょっと不思議な世界観を持つ宇宙っ子の成長記録
〇離婚や子連れ再婚のこと
〇保育の仕事、介護の仕事
〇職場の健康診断で血液がんが見つかってからのこと
〇同種移植後4月で5年の現在のあれこれ
など、別日記サイトに書いてきたことを転記したり、今を書いたり~。
まずは幼い頃の面白い!かわいい!など思ったことに始まり反抗期のなんともえげつない修羅場を乗り越え、再び平和が訪れている?!2002年から今まで道のりは長いですが、探し出してはスマホで読みやすいように転記しようと思っています。
■■■
■■
■ ちらしずし
2002年04月17日(水)
自分が子どもの頃の、うちのちらし寿司や手巻き寿司の思い出って
うちわで扇いだことなんです。
ちらし寿司の具とか細かい事は記憶にないんですけど。
あの飯台に入りたてのほかほかのご飯のつーんとした合わせ酢の匂いはよく覚えてます。
妹と一緒に必死で扇いだなぁ。
なぜだかよく知らなかったけれど、急激に冷やすのがいいんですよね。
今日、我が家でもやりました。
ホントはしゃっしゃっと打ち返しながら手早く冷ましたいのに、
一生懸命なんだけど風が横に向いて通り過ぎていく・・・にいちゃんのうちわの風と
ぼくもぼくも!と近くでなんとなく持っているだけの・・・ちびちゃんのうちわの風ですものね~(^_^;)
ま、いいや。
みんなで作ったねぇ~ってなんとなく楽しかったから。