〇23歳(社会人)と19歳(専門学校生)の息子のちょっと不思議な世界観を持つ宇宙っ子の成長記録
〇離婚や子連れ再婚のこと
〇保育の仕事、介護の仕事
〇職場の健康診断で血液がんが見つかってからのこと
〇同種移植後4月で5年の現在のあれこれ
など、別日記サイトに書いてきたことを転記したり、今を書いたり~。
まずは幼い頃の面白い!かわいい!など思ったことに始まり反抗期のなんともえげつない修羅場を乗り越え、再び平和が訪れている?!2002年から今まで道のりは長いですが、探し出してはスマホで読みやすいように転記しようと思っています。
■■■
■■
■ コーヒータイム
めいいっぱい仕事をしていた3月と違い、お昼過ぎに仕事が終わる今、
ときどき、ちょっぴり自分だけの素敵な時間を過ごしちゃったりしている。
職場から徒歩で15分ほどで神戸のハーバーランドにいけるので、ちょっぴりぶらぶらしてみたり、お茶を飲んだり。
スタバでコーヒーを楽しみながらも、一応、試験問題を睨んでたのですが(笑)
以前はコーヒーよりも紅茶が好きだったんだけど、最近はなんかコーヒーがいいな。っていうか、家ではなかなか自分だけのためにコーヒーを入れられなくて。インスタントを飲むくらいなら紅茶の方がいいか?子供たちも分まで一緒に紅茶…ってなっていたのかな…。
外でコーヒーの香りを楽しみながらひとりでゆっくり味わうのって優雅です~。
朝からず~っと泣きっぱなしの新入児を相手にして何とかお昼寝にまでこぎつけて仕事終了…とおもいきや
家では再び
「しっこ…ないっ!!ないない~!!!」と暴れるちびちゃんや、
「うわぁ!ちびがぼくのエンピツとったぁ~!!」と必死で取り返すにいちゃんや。
せめられて逆上したちびちゃんがにいちゃんを攻撃して
「たたいたぁ~!」
やめて!ってきちんと言いなさい。
「だってぇ~何回言ってもやめへん(泣)」
ちび!なんでいっつもにいちゃんの頭を何回も叩くのっ?!
そして、う…ううっと、自分の手をグーにして噛みながら泣くちびちゃん。
……。
うんうん。静かなコーヒータイムが時々あってもバチはあたらない。
お迎えの時間までのほんのひとときなんですもの~。
でも、眠りたくない夜に自分のためだけに、とっておきの一杯を入れて
楽しみながら勉強するってのもいいかもしれないなぁ~。