2歳0か月の頃の話し言葉 | 夕菜の宝箱

夕菜の宝箱

~がん(私)でも発達障害(息子)でも上手くつきあって幸せに暮らすことを目標にする毎日~

2019年で23歳と19歳になる息子たちは宇宙人。(あ、発達障害ともいいます)なので楽しい子育てをさせてもらっています。(まだ進行形なのかいっ)爆  笑

 

幼い頃の面白い!かわいい!など思ったことや、反抗期のなんともえげつない修羅場なども日記に書いてきたと思うので、探し出してはスマホで読みやすいように転記していこうと思っています。

 



 日記のページを追加


2002年02月24日(日)


体調悪いのでな~んもしないつもりだったけど
やはり、パソコンの前に座ってしまった。
日記をホームページに追加してみたりする(^_^;)

にいちゃんは、洗濯物を干すのを手伝ってくれた。
お手伝いって、楽しいなぁ~。なんてかわいいことを言う。

ちびちゃんは今日は「こ」の発音ができたのね。
しっと…ねとしゃん…たと…だったのになぁ。
しっこ、ねこしゃん、たことはっきり言ってる。
もしや…と思い、カ行全部オウム返しさせてみたら言えるようになってた。

でもね「こま」みたいに「こ」から始まる言葉は
まだ「とーまっ」って言うんだよね。

だから、かーさんもまだ、たーしゃん。
うん、かわいいから~しばらくこのままでいいよっ。