プラグが逝った | 「慈音院爆音釈貴剣居士」 バイクとレースと難病の世界
最近、調子が悪くなってきた うちの原付🛵です

始動性は悪いし、加速中にエンジンが息つきします
信号🚥で止まると、エンジンも止まります🤣
アイドリング・ストップなんて付いてないはずなのに、、、勝手にストップします

多分、原因はプラグですね
新品のスペアがあるから、交換しちゃいます



シート下のカバーを外すと、シリンダーヘッドが見えて、プラグも見えます



左が逝ったプラグです

右は新品です


私が大嫌いなイリジウムプラグを入れてました😩



前回、スペアがなくて、その辺に転がってたイリジウムプラグを入れたのを忘れてました


デポジットがすごいです

これじゃ、火は飛びませんな


巷では、イリジウムプラグは、火花が強い❗️って言われる事がありますが、、、正確には火花が強く見えるだけです

電極を細くして、放電口を局所化してるから、そりゃ当然ですね

電極が細いが故、高電圧には めっぽう弱いです


うちの原付は、社外のCDIを改造して、さらに昇圧した電圧をかけてます

プラグにかかる電圧は、ノーマルの2倍ほどになります


電圧が高くして、火花が強くなるのは、非常に良いことなのですが、、、イリジウムプラグは プラグ自体の発熱に耐えれなくなり、デポジットを大量に作ってしまいます

以前、4輪で

MSDにNewVoltで20Vかけて

アクセルのコイルにイリジウムプラグを付けたら、、、速攻で電極が溶けました🤣


この手の細い電極のプラグには、無理はさせちゃダメですね

大人しくTCI点火に付けましょう



暖かくなって、空気の密度が落ちたので

アイドリング調整して、エアの吸入量を増やします


これで、秋まで快調に走れるはずです



帰り道

JR貨物の横浜羽沢駅を眺めでました

向こうに新幹線が走ってます


去年までは、貨物車両の入れ替えやらで、ディーゼル機関車が忙しく走ってましたが、、、

E&Sの荷役方式に変わってから、入れ替えがなくなり、ディーゼル機関車もいなくなりました



ディーゼル機関車は、入れ替えがない時は、いつもこの辺りで休んでましたが、機関車同様 線路も不要になったので、剥がされてます



ここにDE11がいたのは、もう過去の出来事になりました