美味しい天ぷらが食べたい | 「慈音院爆音釈貴剣居士」 バイクとレースと難病の世界
ずっと「美味しい天ぷら🍤が食べたい」と思い続けてたけど
コロナになったりで、その想いは果たせず


横浜は、天ぷら専門店が少ない街らしいです
確かに、東京にはそこそこ店数があるのに、横浜ではあまりみかけません

そんな中、知り合いが、東神奈川の美味しい天ぷら屋さんを教えてくれたので、行ってみました

てんぷら 活魚 八勢

昭和63年から、この地で営業されている老舗です



ランチタイムにお伺いしました

せっかくなので、上天ぷら定食にしました



カウンターに座ると、目の前で揚げてくれます


気さくなご主人で、色々と天ぷら談義に花が咲きます



熱々の天ぷらをいただきます

まずは、定番の海老天


天つゆでなく、塩でいただきます

天ぷらなのに、海老の身がジューシーです

尻尾まで美味しいいただきました



右から、かぼちゃ、ナス、クロダイの天ぷらです

クロダイの天ぷらは、珍しいですねー

関西の方では、チヌって呼ばれていて、釣り人には人気の魚です

うちの父親が、クロダイ釣りに出かけていましたが、食べるのは初めてです🤣

白身の淡白な味が、魚が苦手な私でも、美味しくいただけます



丸いのは、穴子の骨です

香ばしくて、骨せんべいですね



海老のかき揚げに隠れちゃいましたが

生穴子の天ぷらが揚がりました


東神奈川のお隣

子安の穴子は、かなりの昔から有名だそうです

今では、穴子漁師さんも減り、穴子漁は週に1回

その中から、天ぷらに適した、少し小ぶりな穴子が、このお店に届けられるそうです

天ぷらにちょうどいいサイズの穴子は、非常に少ないらしく、その大多数は 天ぷら屋さんが多い、築地に卸されるそうです


そんな数少ない、横浜で食べる 地元産の生穴子


穴子独特の臭みは一切ありません

ふんわりと、淡白ながら、噛めばしっかりと味があふれてきます


そんな生穴子を1匹丸ごといただきました

サラダ🥗、おかわり自由のご飯、味噌汁、デザートが付いて2200円

上天ぷら定食としては、非常にリーズナブルだと思います


天ぷらが食べたくなったら、ここに通います✌️



天気はいいし

暑くもないし

しばらく、原付でお散歩します


みなとみらいの入口に立つ、NISSAN本社です

この時代に、まだ下請けに不当な価格調整を強いてたみたいです


NISSAN 会社として大丈夫なのか?



カップヌードル ミュージアム

土曜日だけあって、人が多いです

GWなんかは、大混雑地獄絵図だったのでしょう



コスモクロックとランドマークタワー

昼間に見ると、なんて色気のないことか🤣


やっぱり夜景の方が見栄えがいいですね



赤レンガ倉庫です

今では、横浜を代表する観光地ですが、、、



あぶ刑事のエンディングでは、観光地化される前の赤レンガ倉庫がロケ地になってました


あぶ刑事の放送開始が、1986年なので

38年前の赤レンガ倉庫は、こんか感じだったのですね





大桟橋に来ました

あのダイヤモンド・プリンセスが停泊してました

4月に函館の若宮桟橋でお会いして以来です


函館の狭い桟橋で見ると、とても大きかったダイヤモンド・プリンセスですが

横浜大桟橋で見ても、やっぱりデカかったです🤣



大桟橋から見た、みなとみらいのビル群

これも、昼間じゃ色気ないですね🤣



夜はこんな感じってか、夜景の方がお馴染みかもです

この画像 私の会社のパソコンの背景になってます



ホテル ニューグランドです

プリンアラモード、ドリア、ナポリタンの発祥の地です

チャップリンやベイブルースも泊まったホテルです


一度は泊まってみたいです

本館で食事はルームサービスで、2名で6万程度と、老舗ホテルとしては 思ったより普通のお値段です



高層ビルやタワマンに囲まれた、マリンタワーです

2008年までは、灯台として使われていました


一時は、マリンタワー取壊しの噂もありましたが、2回の長期リューアル工事で復活しました


これからも、横浜港のシンボルであり続けるでしょう



本牧へ抜けてきました

戦後は、フェンスの中のアメリカ🇺🇸と言われた、在日アメリカ海軍の居住地区 ベイサイト・コートがありました


この通りの海側(左側)はエリア1、山側(右側)はエリア2と呼ばれてました

日本に返還されたのは、1982年でした



日本返還後の本牧は、急速に宅地化され

マイカル本牧という、巨大商業施設ができましたが、、、みなとみらい線の本牧延長が中止になると、人出が減って2011年に閉店しました


今では、普通のイオンです



帰ろうと思ったら、原付から異音が、、、

メーターあたりが、カシャカシャと音を立てるけど、走行不能になるような音じゃない

そのまま走ってたら、、、メーターが動かなくなった


メーターケーブルが千切れてる🤣



この程度なら、故障でもトラブルでもなし

ブチ切れたケーブルを、くくりつけて帰ってきました