横浜唯一の渓谷 | 「慈音院爆音釈貴剣居士」 バイクとレースと難病の世界
横浜市内に渓谷があります
それが「陣ヶ下渓谷」です

新横浜駅から車で15分ほどの場所
横浜の大動脈の環状2号線の真下にあります

下の画像の左側が陣ヶ下渓谷です



少し前テレ東のアド街でやってたのを思い出して、散歩がてら原付で行ってみました


時間的には夕焼けタイム🌆

少し出遅れた感じもしますが、暗くなるまで散策してみます


この下の方に陣ヶ下渓谷があるので、下って行こうとしたら、、、



途中から階段でした🤣

原付で降りれなくはないけど、、、迷惑なので諦めましょう



Uターンして、山を降りましょう



妻恋稲荷です

詳しいことはわかりませんが、かなり古い神社⛩️のようです



グルっと回り込んで、やっと麓に降りてきました

陣ヶ下渓谷公園の入口です



そこそこ奥行きがありそーな感じがします



急な斜面に鬱蒼な樹々が茂ります



そして、水の流れ

これぞ渓谷です



ガッツリ日没になってきたので、奥まで入らずに出てきました

さっきは、この斜面の上の方にいました

裸な斜面は、公園化してるそうです



これが、環状2号線です

マジ真下にあるんです


環状2号線は、超頻繁に通るのですが、陣ヶ下渓谷は全然気がつきませんでした



陣ヶ下渓谷から10分も走ると、上星川の駅です

住宅地の側にある渓谷です



奥まで行くと、こんな渓谷が見れるそうです

暑いうちに、早起きして再び行ってみましょう

ここにはホタルも生息してます

季節は5月〜6月ですね


来年、見に行ってみましょう✌️