人気ブログランキングへ



ラーメン二郎ひばりが丘駅前店をサクッとやっつけて

意気揚々と田無の麺匠ヒムロクに向かったラオタ4人衆あせる


ヒムロクを出るともうヨタヨタガーン

とりあえずお茶しながら体制を整えようと向かったのが・・・


コメダ珈琲東村山店アップ


とりあえずアイスコーヒーしかお腹に入らない人


OPPだけど次のラーメン屋さん探してる人


お腹一杯で口数が少なくなってる人


みんなゆっくりして落ち着いて下さい(=⌒▽⌒=)


IT二郎の日記

自分が頼んだ氷レモンとBUBUさんが頼んだmini氷イチゴと

にゃほとさんがmini氷メロンを指さしながら「氷レモン下さい」と頼んだ物です。


信号機の完成です。自分のレモンはminiじゃないのでおっ○いのようです。


IT二郎の日記 IT二郎の日記

アイスコーヒにコメダ特製のお豆がついてきましたが注文したチェさんは1個も食べません。

氷に付いてるみかんを残したにゃほとさんは「固形物が入りません。」


作戦失敗・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。叫び

もうみんな何も食べたくないみたいです。(´д`lll)


みなさんを所沢駅に送って解散しました(´・ω・`)



一夜明けて・・・

今日(8月17日)に昨日にゃほとさんが行きたがってた

「麺汁屋 まいど」に行って来ました!!



IT二郎の日記


開店当初は「中華そば つけ麺」と書いてある上の白い部分に「麺汁屋まいど」って書いてありました。

消してしまったという事は「中華そば つけ麺 まいど」に店名変わったのかなはてなマーク


営業時間表示のとこに「麺汁屋 まいど」って書いてありました。


IT二郎の日記


メインは中華そばとつけ麺。油そばもあります。

本日のランチは「コッテリ塩中華そばと肉味噌ごはん(800円)大盛り無料。

季節メニューの「梅塩冷やし麺(780円)」「冷やしつけ麺(750円)」「冷やし坦々麺(780円)」

が有ります。

IT二郎の日記 IT二郎の日記


中華そばが美味しそうでしたが・・・

夏季限定の「冷やし坦々麺(780円)+ライス(100円)をポチっと


IT二郎の日記


久米川駅の「エキナカ」と言っても過言じゃない立地のせいか「パスモ・スイカ」が使えます。

カネジン食品の麺箱と煮干し・鰹の削り節の箱が並んでます。

卓上は「特製柚子酢」とラー油・SBの一味唐辛子・ギャバンのブラックペッパー・妻楊枝が並んでます。

IT二郎の日記 IT二郎の日記


食券を出すと「大盛も同じ料金で出来ますがどうします?」「大盛でお願いします!」ドクロドクロ

悪い癖でついつい貧乏根性が出てしまいます叫び


IT二郎の日記


IT二郎の日記

糸唐辛子がきれいです。

白髭ネギと水菜・枝豆・そぼろ肉の味噌味が良く合っています。ニコニコ


IT二郎の日記


中々の山が来ました(;^_^Aライスも半ライスじゃなくフルフルです(゜д゜;)

硬めの細く軽いウエーブが掛かった麺は汁の持ち上げも良くツルツルです。

シナチクが大量に入ってます。


IT二郎の日記 IT二郎の日記

良くかき混ぜて頂きます合格


IT二郎の日記 IT二郎の日記


酢のきいた辛味噌に胡麻の風味とカツオ出汁がよく合います≧(´▽`)≦


途中味に飽きて来たら「特製柚子酢」と一味とラー油で味変です。o(^-^)o

IT二郎の日記 IT二郎の日記


スープもたっぷり残っています( ´艸`)


IT二郎の日記

麺が食べ終わったらお約束アイランドビックリマーク


IT二郎の日記


よーくかき混ぜてラー油と酢をちょっと垂らして「冷製坦々リゾット」の完成!!

残しておいた水菜がきれいな彩りです音譜


IT二郎の日記

一気にかっ込んでお腹いっぱいアップ満足ですニコニコクラッカー


IT二郎の日記

今日もお腹いっぱい食べちゃったあせる

今度は中華そばを食べてみようっとアップ



ごちそうさまでした!!