7月25日に食べました。


新宿から青梅街道・新青梅街道で来て府中街道をこして

清水5丁目の信号を左に曲がったすぐのところです。

ここはよっちゃん さんとハッスー さんが行った北大宮のお店とは違います。

でも・・・魚介系豚骨のつけ麺と中華そばが売りの

またおま系であることに変わりはないのですが・・・


IT二郎の日記

最近インスパ系のラーメンを出してるって事で行ってみました。



IT二郎の日記

ヤサイ・ニンニクらーめん ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメ増OK


自販機の前に行くと『ヤサイニンニク・肉 小(950円)』なるメニューがポチッと

ノーマルに比べて250円増のかなりCPワルシですがアップえ~~い太っ腹!!



IT二郎の日記

あちし以外の人は全員当店自慢のつけ麺を食べています。

マエニツケメンタベタケドユキリガアマクテイマイチダッタ汗


卓上は胡椒・自家製魚粉・一味唐辛子・お酢・すりおろしニンニク


IT二郎の日記

いつコールが有るのかなはてなマークって作り手から目を離さず見ていたら汗

なにも聞かないで出て来ましたガーン


IT二郎の日記

まわりから「お~~お~」って声が・・・これで驚くのはてなマーク

タイシタコトナインジュアナイノあせる


IT二郎の日記

肉はヤサイに張り付けてあります。ペラペラですあせる

大量のモヤシに僅かにキャベツが混じってます。

モヤシはシャキシャキですが味がしません。 


肉はペラペラですが程よくアブラが乗っててとカエシに漬かって旨いかもじゅる・・

でもあくまでも肉で有り『豚』ではありませんガーン


IT二郎の日記


麺はつけ麺に使ってる極太麺四角いです。


スープはまたおま系の域を出てません(w_-;ガツンが無いドクロ甘すぎる叫び

味変しても大して・・・お店の人はニンニク・魚粉も有りますって言うけどダウン


IT二郎の日記 IT二郎の日記


麺を食べた記憶よりもモヤシを食べた記憶の方が多く残りました(。>0<。)


大汗掻きながらサクッと食べました(・ω・)/



IT二郎の日記

ここは来るといつも並んでるし老若男女食べに来てるお店です。

駐車場もしっかりあります。


IT二郎の日記

今度は塩らーめんでも食べに来ようかな!?

ごちそうさまでしたビックリマーク