山木枯槁 | 毎日は旅のごとし日記

毎日は旅のごとし日記

いわゆるアラフォー世代です。できれば毎日をほのぼの楽しく過ごしたいと思っております。

山木枯槁(さんぼくここう)と読みます。

昨日、上野の春日大社展へ行ったのですが、

いやいやすごく見ごたえありましたおねがい音譜

 

また、なんで今の時期??と思っていたのですが、

丁度昨年末に式年造替(しきねんぞうたい)が完了し

20年に一度のリニューアルが完了したからですね~おねがい音譜

リニューアルにともなって狛犬とか絵画の壁とか新しく変えたので

古いバージョンを今回の展覧会で展示されていたんですねビックリマーク

中に実際に春日大社で昨年見た壁の絵が展示されていてびっくりしましたクラッカー

 

この春日大社の神様って芸能がお好きなんですよ~合格

芸能発祥の地とも言われていますパー

奈良でも有名なお祭り「おん祭り」というお祭りがあって

平安時代から一度も途切れずに続いているお祭りがあるのですが

毎年12月17日に1日中、猿楽、雅楽、神楽、舞楽等々が奉納されるんです音譜

ま、あれですね、日本最古の芸術祭メラメラフェスですよ、フェスグッド!(笑)

 

春日大社といえば影向の松があるところで能舞台の板に書かれた

松の起源となった松があって能舞台とも縁の深いところなのです手

 

この春日大社には山木枯槁(さんぼくここう)という言い伝えがあって

春日の神様もたまに人間に嫌気がさして『もういいっ!!ワシもう帰るっ!!』って

ブチ切れちゃうときがあるらしいです~あせるあせる(苦笑)

神様が帰る準備を始めると神聖なる春日の三笠山の木々が

大量に枯れ始めるのだそう・・・叫びあせるあせるあせるあせる

 

そんな怒っちゃった神様を唯一お引止めする方法があるのですが、

それが、『音楽』なんですってビックリマーク

「音楽は神の言語」とも言われていて、御神楽がいい例ですよね~おねがい

実はおん祭りはガッツリ見たことがないのですが、すごく華やかなお祭りなので

一度ライブでフェスに参加したいなぁドキドキと思います。