2023年2月11日
「松山千春 ON THE RADIO」(2)

 

番組の後半、4月4日からスタートするコンサート・ツアー2024「友よ」について語っていた。

 

新曲「友よ」について語ったことはその下のバナーから全内容閲覧可能。

 

 

 

(40:51~)
新曲「友よ」を引っ提げて、4月から春のコンサート・ツアーへ出るわけでありますが―(この後全25公演の会場と日程を読み上げる)

 

 

 

こういうスケジュールでコンサート、やっていきます。今のところまだ、ん~、どんな曲を歌うかは決まっておりません。今あの、変な話、新しい曲があるから、それと絡めてどういうふうに…。ん~、やっぱり一部、二部構成になると思うんだけど。何を歌ったらいいだろうか…。

 

頭の曲(1曲目)は何にしようか…?これ頭の曲っていうのが一番難しいんだよ。みんなが期待してるべ。そしてベルが鳴ったりするともう幕が開く前から拍手なんかするべや。そしたら(ステージの)袖で構えている俺はな、“おお~、来てるな、来てるな。任せろ、任せろ~”みたいな気分になるんだけど。

 

その1曲目がな、まったくみんなが知らない歌だったらな、これはまたつらいだろうし。かと言って、知ってるような「季節の中で」とかな、もうそれ歌っちゃったら、もう終わりじゃないか、みたいな感じになるし。頭の歌がね、正直難しいんですよ。

 

 

で、これず~うっとそうなんだけど、この曲順とか、一部、二部にしたり、また、ギター一本でやったりとか…すべて俺が決めてやっていました。

 

もちろん最初の、それこそ昭和52年(1977年)8月8日の(初めての)コンサートは竹田(健二)さんがアドバイスをしてくれて曲目を並べました。まぁ、昨日のことのように思い出されるけど、あれから48年。

 

なぁ、いやぁ、正直俺だってデビューした頃、68にもなってまだコンサートやってるなんてね、考えもしなかった。こうしてラジオ、やっているということも考えも、しなかった。

 

しかし人生って往々にして考えもしなかったこと、やってる方のほうが多いんじゃないかな?“いや、自分はこうなると思ってたよ”っていう人はなかなか少ないんじゃないかなと、思います。

 

俺も(そういうふうに)考えもしなかったかたちで、春のコンサート、出て行きますんで、みなさんどうか、会場の方に足を運んでください。

_

 

 

 

松山千春―「TOUR」

(イメージ/番組内容との関連なし)