さて、ここ30日間(9月23日~10月22日)の自身のブログへのアクセス数ランキング。上位5位は以下のとおり(各記事リンク)。

基本的には会ったこともない、顔も名前も知らない者が書いた記事にアクセスいただけるのは嬉しいことですし、わざわざ「いいね」や「コメント」をくださる方々もいらっしゃり、本当にありがとうございます。

 

 

1位 ➊浜田省吾ホールツアー『ON THE ROAD 2022』9月10日スタート!

 

9月10日にスタートし、現在展開中の浜田省吾ツアーに関する更新記事。連日多数のアクセスをいただいている。最初に始めたページが文字数等オーバーということで更新不可になってしまったので、2つ目の更新記事を立ち上げたが、これはその最初の記事。

 

浜田省吾-「あれから二人」

 

2位 【10/19更新】松山千春、一人娘、月菜さんの結婚を報告など~21年秋~22年ツアー等(継続)

この記事も昨年来多くのアクセスをいただいている。10月7日から松山千春秋のツアーが始まり、そこでもお嬢様のことについての発言などがあるようである。最新情報として「とかち新聞」~松山千春と孝子夫人との若き頃のツーショット写真掲載~紙面写真を挿入した。今後情報が入ったり、自身が参加する会場で発言などがあれば随時更新予定。

 

 

3位 (10/19更新)「松山千春コンサート・ツアー2022」―スケジュールと語ったこと…etc

 

10月7日から秋のコンサート・ツアーが始まった。その直前やツアー中、とくに「松山千春 ON THE RADIO」でのツアーに関する発言を中心に、イベンターからのティザー映像や様々な話題を交えながらの更新記事。

 

4位 セットリスト/松山千春コンサート・ツアー2022―10月12日@宇治市文化センター(公演2)

 

現在展開中のコンサート・ツアー2公演目、宇治市文化センターでのセットリスト。毎回、夢野旅人さんの記事を参照させてもらっている。ありがとうございます。

 

 

5位 セットリスト/「松山千春コンサート・ツアー2022春」10公演目―5月23日大阪国際会議場➊

 

おそらく検索の際に上位に出て来るのだと思うが、今年春のツアー、セットリスト記事。多くの方々にアクセスいただきありがたいこと。ちなみにこのグランキューブ大阪では、いつも聴きたいと思い続けている「歩き続ける時」がラストに入っている。

 

あくまで個人的な現段階での予想だが、現在展開中のツアーも、かなり後半に入ればそういう曲が1、2曲入って来るのかな。セットリストだけ見れば、それ以外はやはり今回もほぼ定番曲を軸に組まれ、進む気がしている。

 

松山千春―「歩き続ける時」(1978年)