恐竜王国ふくい | 高松医院 透析室

高松医院 透析室

高松医院 透析室ブログです。
透析室での事や日常の様々な出来事をお届けします。

どうもバイバイ

 

技士のKです!!

 

5月18日・19日に福井県 福井市で行われた

 

「第34回 日本臨床工学会」

 

に参加してきました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

(以下、臨床工学技士のことをCEと呼びます)

 

 

今回も初めて参加する学会でしたアセアセ

 

透析だけでなく多方面で活躍するCEの方々の

 

お話しを聞くことが出来ました!!

 

 

 

臨床工学技士会では医工連携Awardを開催しており

 

CEによる医療機器製品の開発事例を募集し表彰していますニコニコ

 

    

医工連携とは・・・

医療現場や地域社会のさまざまな課題解決を目指し、医療、工業の事業者が連携して、ものづくりの力を医療機器の開発などに活かす取り組みのこと

 

 

輸液コントローラー・輸液セット・医療用酸素ボンベタイマー

 

などなど、様々な医療機器の開発にCEが携わっていますPC

 

機器展示では実際に見ることができましたキョロキョロ

 

通常業務にとどまらず、様々な機械などを多角的に見ることで

 

より使いやすい医療機器を開発出来るのですね電球

 

 

 

 

 

 

 

今学会では洗浄剤について、ポスター発表しましたウインク

 

質問などなどポスターを見に来て下さった方々

 

ありがとうございましたニコニコ

 

ご意見を参考に、今後の業務に活かしていきますダッシュ

 

 

 

 

話は変わりますが、、、、

 

福井県(勝山市)では恐竜化石がたくさん出ます魚の骨

 

なので、福井駅前は恐竜でいっぱい爆  笑アセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

恐竜王国ですねびっくり

 

今年の3月16日から

 

北陸新幹線は金沢から福井・敦賀まで延伸しました新幹線

 

東京から福井までは最速で2時間51分!

 

ぜひぜひ行ってみてはいかがでしょうか星