あまりの変貌に、ちょいビックリ(゜o゜)                   丸亀市「なかむら」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

たかまつせんいちの食い散らかし日記

うどん時々ラーメン・・・たまに旅行ヽ(^o^)丿

うどん・ソバ目次の充実のために、

食べログに書いてたのをそのままブログに引用しておりま~す^^;

したがって、すでに閉店、、、

もしくは代変わりされ内容が大きく変わっている場合もありますので、あしからず^^;

あくまでも記録のためですので、

こういう店もあった・・・という感じで思い返していただけたら幸いですm(__)m

また、初期の頃の文章なので、小学生の作文みたいになってたり、、、

内容を上手にまとめ上げれず、ダラダラと長い文章になってたり、、、

あと、画像が古いので多少お見苦しいところもありますが、おゆるしくださ~い(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

飯山の産直へ桃を買いに来たついでの、寄り道うどん・・・


朝も早かったし、普段から見ている大行列も、まだ発生してないだろうと踏んで、


めちゃくちゃ久しぶりに、コチラの名店へ行ってみることにしました。

この店には、色々な想い出があります。


昔、あの伝説の本「恐るべし・・・」に触発され、この店にどうしても行きたくて・・・


今でこそ、スマホ片手に道案内が当たり前の時代ですが、


その当時は、まだ携帯電話はおろか、

 

ポケベル(ほぼ死語?)さえ持ってる人も滅多にいないアナログな生活でしたから・・・^^


店の探し方だって、あの本に書かれたアバウトな地図を頼りに、

 

店を探し出していた時代ですから、


苦労してやっとの思いで、この店を探し出した時は感動モノでした・・・

そして、やっとの事で探し当てたここの「うどん」の美味かった事・・・


絡みつくニュルチュル系の細麺の食感が、とにかく気に入って・・・


当時まだ交際中だった今の嫁とよくこの店へ足を運んだものです(*'ω'*)

そんな想い出話を嫁と話しながら、この店に到着です・・・

 

「なかむら」さん。


あ、ちなみに今回は、いつもいる子供らはおりません^^


2人を塾に送った後に、嫁と2人で桃を買いに行った、ついでのナイショうどんですから(笑)

予想通り、まだ時間が早かったので行列までは発生していないようでした。


・・・ってか、この西側から入れるようになって便利になりましたねぇ~(笑)


前は、東側からの細い進入路を入って行くか、


ちょっと離れた場所にあった専用駐車場に

 

車を停めて歩いて店まで行ってましたから・・・^^;

しかし、この店も・・・

 

かの「うどんブーム」により大きく変貌を成し遂げた店の1つですよね・・・


駐車場を拡幅、店舗面積も大幅に増床・・・


かつて唯一の屋内飲食スペースだった、ほったて小屋は、まだ残ってはいましたが、


これも改築してキレイになり、スッカリ変わってしまってますね~^^;


どうやら、かつての飲食スペースは今では注文して惣菜や出汁サーバーなどが置かれた、


いわゆる「注文口」となってしまったようですね(゜o゜)

昔は、このスペースでネギを刻んでショウガを擦って、壁際のカウンターテーブルか、


裏の畑にあった縁台で「うどん」を啜ったものでしたが・・・


すっかり変わってしまった屋内を見て、二人で目をパチクリさせていると、


店のオバちゃんが注文を聞いてきました・・・

普段は大行列の店・・・


そう思うと、ついつい1杯や2杯の注文では

 

勿体ないと思えてしまうのが人の心・・・(そうなのか?^^;)


食べたいメニューを思いのまま・・・オバちゃんに告げます。


「釜玉」とぉ~「ぶっかけ」の冷たいのんとぉ~「ひやかけ」・・・

 

それとぉ~と、立て続けに3品の注文を告げた時点で、

 

嫁に袖を引っ張られて制止させられました^^;


放っておいたら、あと2品ぐらいは言ってたかも・・・

「釜玉」は所定の場所で卵を予めドンブリにセットした状態で待っていると、


オバちゃんが釜から揚がったばかりのアツアツ麺を入れてくれ、それを受け取ります。


「ぶっかけ(冷)」は、同じくオバちゃんがレモンと大根おろしを別皿に乗せ、

 

専用のブッカケ出汁を施した後手渡してくれました。


「ひやかけ」は、麺のみが入ったドンブリを受け取ると、後はすべてセルフで・・・


冷たい出汁を出汁サーバーから注げば「ひやかけ」になります。

会計を済ませ、隣接する家屋へ・・・


以前は、物置だったか何だったか忘れましたが、

 

その場所が屋内飲食スペースとなってて、これまたビックリ(゜o゜)


カウンター式対面型のテーブル席のみのようですが、

 

冷房もバッチリ効いていて快適な空間です。


空いてる席に腰掛け、食べ始めます・・・

「釜玉」

・・・釜玉って言えばY越のんが有名ですが、

 

この店の釜玉も結構好きで以前はよく食べてました。


それを想い出しての注文なワケですが・・・

 

柔めな細麺に卵が隙間なく絡んで~♬これはコレで美味しいと思います('◇')ゞ

「ぶっかけ(冷)」

・・・ぶっかけ出汁の味としては好きなほうです。


でも、今回たまたまなのか、麺の〆方が、すこし物足りない感があったかな・・・


冷たいんにしたのは、ピチピチの細麺お食感を期待しての注文だったのですが・・・


ちょっと柔っ(^▽^;)って思う部分があって、

 

あれ?こんなんだっけ??って、ちょっとだけ感じました^^


ちなみに、嫁も同じものを食べましたが・・・


ヤツも麺を口に入れた瞬間、眉間にシワがよったまんま無言で食べ進めていたので・・・

 

多分同じ意見です(笑)

「ひやかけ」

・・・ん~コレもブッカケ同様のイメージかな^^;


ダシはまぁ・・・添えたショウガの風味もあって、コレは普通に美味しい(*'ω'*)


・・・でも麺の方が、ちょ~っと柔さだけが目立ったビチャ~ってした感じ?


ひと言で言えば「へなちょこ」な麺の感じ・・・

なんて言うんだろ・・・

 

釜から揚がりたての「釜玉」では、卵にまみれて、あまり感じなかったけど、


冷たい系の「ぶっかけ」と「ひやかけ」で共通して感じたのは、

 

麺自体がボソボソってしてるな・・・って事。

自分の中の、かつての「なかむら」のイメージですが、確かに麺は柔らかい。


・・・柔らかいのだけど、その中にもモチっとして口の中に、まとわりつくような・・・


粘りのあるコシを感じる麺だったと記憶してるんです・・・

もう随分前の記憶だから、アレから舌が肥えてきたとか、味覚が変わったからとか・・・

 

そういう部分もあるのかも知れないです。


でも1つだけ言える事は、今回食べた麺には、かつての感動は無かった事。

まぁ、たまたまなのかも知れないけど・・・


この店は県外からも大勢のお客さんが来る超人気店・・・


遠くから「さぬきうどん」を・・・「なかむら」のうどんを楽しみに来られた人たちに、


『これが香川が誇る有名店「なかむら」の、うどん』と思われるのは、


同じ県人として、うどん県を名乗る住民の一人としては・・・ちょっと残念って気持ちかな。

かつて、よく食べに行ってた有名店。


久しぶりに訪れましたが、店も駐車場もすっかり変わってしまって、

 

その変貌ぶりに驚きました・・・


その上、味までも・・・変わってしまったとは思いたくないけど、


相変わらず、次から次に押し寄せて来るお客さんの波を見ていると、


これからも頑張ってほしいという気持ちを込めて・・・


「がんばれ~」ってエールを送らずにはいられない久しぶりの訪問となりました。