モチモチ細麺にまったりカレーが絡むぅ~♪                    高松市「麺こい」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

たかまつせんいちの食い散らかし日記

うどん時々ラーメン・・・たまに旅行ヽ(^o^)丿

本日のランチは、久々に・・・

 

しなやか細麺に揚げ立て天ぷらが美味いコチラのお店✋

 

「麺こい」さん。

調理場見渡すL字型カウンター席と、奥にテーブル席配備の一般店。

メニューは・・・各種天ぷらとのSETモノに目がイってしまいがちだが。。。

その横に、控えめにアピールしてくる「カレー」なんぞ、イってみようかな( ̄▽ ̄)

 

天ぷら別盛り表記に、勝手に「天ぷら」付いてるものだと思い込み^^;

 

店員オバちゃんに「天ぷら、何が付いて来ますか❓」って聞いて、

 

オバちゃん返答に困らせたのは、、、僕でぇ~す(^o^)/www

 

よくよく見れば、この値段で天ぷらまで付いてくるのなんて、アリエンもんね^^;

 

で・・・天ぷらもの別盛りは、

 

「天ぷら」各種(海老・キス天・とり天)300円って意味だという事をようやく理解し^^;

 

「カレーうどん」と「とり天」をオーダーです👆

 

ちなみに、カレーうどんは「熱め?ぬるめ?」って聞いてくれたので『ぬるめ』で・・・✋

 

「カレーうどん」&「とり天(盛り)」

おぉぉぉ~👀 けっこうボリュ~ミ~🎵

 

「とり天(盛り)」

これで300円って安くない~?(^o^)/

 

ヘルシーな胸肉使用~平べったい形状だけど5枚も乗っかってる。。。

 

しかも、目の前でジュージュー揚げ立て🎵

 

ん❓👀 とり天5つと、、、さらにカボチャ天も乗っかってた~(^o^)/

サクサクうまうま🎵

 

とり天は、専用の塩コンビ(カレー塩・あら塩・抹茶塩)を持ってきてくれるので、

お好みで味変しながら・・・衣サクサク、中ホクホク(*´з`)

 

胸肉なので、サッパリとした鶏肉の旨味が口中いっぱいに広がりますね👍

 

「カレーうどん」

とろとろ系のカレールーに埋もれて麺が見えない^^

ルー中から引っ張り出せば、モチモチの細麺登場~🎵

これぞ、麺こいさんトコの、もっちり細麺(*´з`)

 

麺ぬるめなので、もっちり食感と細くてもシッカリ弾力感の両方楽しめる👍

 

また、細麺なので麺と麺の隙間にカレースープがいっぱい絡まる絡まるぅ~🎵

 

そのカレールーなんだけど、、、

 

まったりとした甘口ベースで、出汁の風味もシッカリしてる味わい深いtype👌

牛肉、ニンジン、ネギなどの具材がチラホラ伺える和風出汁カレーですな🎶

 

そして・・・「とり天」5つのうちの3つを「カレーうどん」に乗っけて。。。

 

「とり天カレーうどん」の完成~🎵

必要最低限、素材の味を重視の「とり天」だから、、、

 

カレールーにジックリ絡ませれば、めちゃ旨なり~👍

 

途中からオニギリ追加でドボンさせよか?とも思ったけど、、、

 

予想外に「とり天」がボリュームあったので、、、今回は、これで大満足(*´з`)

 

もっちり細麺のカレーうどんに、揚げ立てとり天🎵

 

めっちゃ美味しかったです👌

 

ごちそうさまでした~👏

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「麺こい」

香川県高松市高松町3006-16

📞不明

営業時間:11:30~13:30(土日祝は14:00まで)

定休日:火曜日

駐車場:あり

備考:一般店(めし類のみセルフOK)

 

 

食べログ グルメブログランキング 

 

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

麺こいうどん / 古高松駅屋島駅琴電屋島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4