うな丼もイッちゃいました( ̄▽ ̄)                       高松市「三よし」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

たかまつせんいちの食い散らかし日記

うどん時々ラーメン・・・たまに旅行ヽ(^o^)丿

なんとな~く蕎麦が食べたくなって・・・

 

でも、ちゃんとした蕎麦屋さんは値段も敷居も高そうなので、、、

 

気軽に美味ぁ~い蕎麦が食べれるところは❓って考えた結果、

 

コチラになりました~^^

 

手打ちうどん・そばの「三よし」さん。

幹線道から、ちょっとだけ奥に入ったトコにある地元民御用達の店^^

メニュー表~👀

定番メニューから変わり種、創作系まで幅広く、、、

しかも、ほぼ全種類うどん・ソバ両方対応、両方とも同額料金👍

同じ方式で、うどん・そば同一メニュー同一料金でやってる「小島」さんとは親戚関係になるんだっけかな?

 

注文は・・・ザル蕎麦大盛りで行こうかと思ったけど、、、

 

入ってスグのサンプルが目に入っちゃって・・・(;^_^A

「うな丼SET(ザル蕎麦)」に変更~🎶

 

やっぱ、ウナギ・・・美味しいもんねぇ~( ̄▽ ̄)

 

コチラ、席で注文をする一般店。。。

注文入ってから麺を茹で始めるんだろうけど蕎麦は茹で時間短いもんね~^^

 

数分で着丼^^

 

「うな丼SET(ザル蕎麦)」

SETのデフォメニュー・・・かけ蕎麦なら900円なんだけど、

 

ざる蕎麦にランクアップさせたから、その差額130円上乗せの1030円^^;

 

それでも、うな丼・ザル蕎麦に、お新香・ソバ湯まで付いて、この値段は・・・

 

蕎麦屋やウナギ屋はモチロン、そんじょそこらの飲食店でもあり得ないほど安いよね~( *´艸`)

 

でわでわ・・・いただきましょ👏

 

「ザル蕎麦」

製麺体制、詳しくは知らないけど・・・

 

姉妹店?親戚店である「小島」さんと、ほぼ同じ感じのちゃんとした蕎麦。。。

 

どこかで、共同で製麺でもしてるんかな?

 

とにかく、安価でこのレベルの蕎麦が食べれる事が素直に嬉しい^^

 

付け出汁も同じく・・・

元々、うどんよりも蕎麦の方が人気あるからなのか、、、

 

蕎麦寄りな味わいの、ちょっと甘めな付け出汁・・・いや、付けツユって呼んだ方がシックリくるか。。。

 

添えられたワサビが抜群に合う味わいで美味いねぇ~~~(*´з`)

 

ちなみに、冷たい汁に生卵は入れない派なので・・・ウズラちゃんゴメンナサイ💧

 

「うな丼」

当然、国産じゃぁ~ないんだろうけど、、、テリ・ツヤ良好~👍

山椒フリフリSET完了~👌

でわでわ・・・みなさん、ご静粛に。。。うなぎ様ぁ~入場~🎶

 

うほっ♡ やぁ~らかっ🎵(←訳:柔らかっ)

 

脂のりっのり\(^o^)/

いわゆる半身モノなんだろうけど、大判なので量も充分~(^^♪

 

うなぎって・・・美味いねぇ~( *´艸`)

 

そして、最後はソバ湯でフィニッシュ🎵

ザル蕎麦だけの、つもりがついつい・・・

 

うな丼も付けて、大満足大満腹なランチでした~(≧▽≦)

 

ごちそうさまでした~👏

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「三よし」

香川県高松市木太町2区1269-4

📞087-869-0884

営業時間:10:00~17:00

定休日   不定休、月に2回ほど?

 

 

食べログ グルメブログランキング

 

 

 

 

三よしうどん / 林道駅木太東口駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4