時系列通りじゃないけど、記憶が残ってるうちに書いていくー!
楽しかったことも嬉しかったことも悲しかったことも怒ったことも新鮮なうちに真空パックにとじこめたい気持ち🤣❤️
美術館コーデ選手権
この前チケットもらって美術館行ってきた!
夫と「美術館にいそうな人コーデ選手権」した。
結果、全員ベレー帽🤣
夫はもはや「個展出展してる側やん!」って
藍染のセットアップに銀縁丸メガネにベレー帽と芸術家👨🎨スタイルをかましてきて登場した時お腹がよじれるほど笑った。
見せられないのが残念🤣
娘のちびっ子画伯可愛かった🤣❤️
コーデを考えて何度も着替えて、鏡見てファッションショーしてる時間の方が美術館滞在時間より長かった🤣
なぜなら私が美術館コーデ選手権で頭がいっぱいでマザーズバックを忘れたから🤣
オムツ変えられなくて漏れて‥夫がずっと抱っこしてくれてたから藍染が娘のズボンに染まって夫の袖もくさくなって、、、大惨事😇
あんなに盛り上がった行きの車内からは想像も出来ないくらい帰りの車は誰も喋らず「シーン」としてお通夜だった🤣帰ってから洗濯祭りだった🤣(夫がしてくれた)
夫は「何でオムツ忘れたん?」って私に絶対言わなかった🥺言いたそうな瞬間はいっぱいあったけど絶対言わなかった🤣
いつも娘のお出かけ一式を用意してるのは私だけど、オムツ用意するのは夫婦どちらでもいいから責任は自分にもあるって思ってるんだろうなって感じた。そういう夫の当事者意識に私はいつもハッとさせられてる。
それから次のお出かけの時は夫もオムツ用意してた🤣‼️私にだけ任せてるとあかんって思ったんでしょう😂🙏
まさかの保育園第三希望→第一希望に入園決定した😍
辞退した人がいたみたいで
繰り上げで第1希望の保育園に入れることなった🥺
嬉しい🥲❤️❤️❤️❤️
きっと第3希望の先生が色々気にかけてくれたおかげで第1希望いけたと思うから‥じーんとした。
あー、この頃の私よ、
頑張ってくれてありがとう🥺❤️❤️❤️❤️
娘の人生もこうやって巡り合わせで進んでいくんだなぁ。
入園説明会がドキドキする!
入園準備もドキドキする!
いよいよ娘とずっと一緒の生活も終わるのかぁ。
ほんのり寂しい気持ちもあるし、残された今の日々を大事にしたいなぁ🥹
最近お喋りがめちゃくちゃ増えて可愛いくて面白い🤣
娘のお喋り備忘録
⚫︎ねぇーねぇーあしょぼー
起きて1発目にこれ言われて笑った。
寝起き良すぎやん。
ねぇー、ねぇーって言い方が可愛すぎた!
⚫︎いたいいたいどっかっけー
私がよく足の小指をぶつけて悶絶してると「痛い痛いのとんでけ」してくれる。言えてないのが可愛い!
⚫︎はい、どーじょ
アンパンマンの真似して、自分のお腹のお肉をくれるふりする🤣🤣🤣いっぱい詰まってるもんねぇ🤣
⚫︎気をとぅててー
「気をつけて」って夫が出かける時に言ってた!
保育園行ったらもっと言葉が増えるんだろうな❤️
楽しみだなぁ😌
たかまる